柏の葉校
【プラレール特別企画】 プラレール×YouTuber アカデミー!親子でつないで、動画制作!(小1~小6と保護者)
プラレールと、YouTuber Academyの特別コラボイベント!
長く愛されるプラレールを使った、YouTuber Academy特別ワークショップ!
親子でプラレールのレイアウトを組み、それを説明するお子様の動画を親御さんが撮影し、親子で一緒にYoutube動画を制作します。アナログ遊びとデジタル遊びを融合させ、新しい親子遊び・新しい親子コミュニケーションのカタチを提案します。
今回制作した動画は、「プラレールレイアウト 親子Youtube動画チャレンジ」として、2019年1月よりYoutubeで公開予定です。
《ワークショップ内容》※内容は変更になる場合があります。
①プラレール基礎
レイアウトの組み方を、オリジナル動画を用いて、知っていきます。
プラレールで遊んだことのない方も、安心してご参加いただけます。
②ICTリテラシー講座
動画を作る前に、ネットについて気をつなければいけないことを、YouTuber Academyオリジナルのクイズで学んでいきます。
③ストーリーボード
動画の中で何を伝えるか、伝えるためにはどんな撮影をするか、ストーリーボード(絵コンテ)を使って考えます。
④撮影-プラレールレイアウト-
撮影機具を用いて、実際に撮影してもらいます。
親子で協力して、プラレール作成、動画撮影を行います。
⑤編集
親子1組1台のiPadを持ってもらい、オリジナルの動画を制作します。
なお、本クラスは複数回開講いたします。
①12/1 (土)13:00~15:00
②12/9 (日)15:00~17:00
③12/15(土)13:00~15:00
-
齊藤 涼太郎
北海道出身、慶應義塾大学卒業、高校時代ボランティアとして、子供たちの子供による子供のための活動を通じて大人がどう思うかではく、子供たちの立場から純粋なやりたい!とい想いを応援することの大切さを実感し現在に至る。
-
中條 武
東京大学卒業。障害のある妹をもち、障害者問題への関心から、障害児教育の現場へ赴く。その後、教育そのものの重要性を思い知り、FULMAに参加。子どもたちに、主体的な学びが持つ可能性を伝えたいと考えている。
-
小島 佑依里
子どもたちの感性の豊かさや発想の面白さが大好きで、ベビーシッター/家庭教師として200以上のご家庭と関わる。たくさんお話する中で親御さまと子どもたちの意図が上手に伝わり合うようなサポートをしたいと考えています。
講師からのメッセージ
- クラス種別
- イベント
- 開催日
- 2018年12月15日(土)
- 開催時間
- 13:00~15:00
- 対象
- 小学校1年生~小学校6年生と保護者
- 定員
- 6組
- 受講料
- 4,320円(税込)
- 教材費
- 1,080円(税込)
- 服装・持ち物
- 特になし
- 注意事項
- 【リピート参加について】
同じお子様が複数の回に参加いただくことも可能です。
実施内容は同じものになりますが、撮影内容はプラレールを使って自由に行ってもらう予定です。
そのため、複数回参加いただくことで、いくつもの異なる動画を作っていただけます。
【兄弟での参加について】
ご兄弟で参加の場合は、参加されるお子様それぞれのお名前で会員登録していただき
各アカウントでご予約いただく必要がございます。
※1つのアカウントで、複数人分の予約をすることはできません。
※お子様2人・親御様1人で参加→「2組」と換算:2名分の予約が必要
【動画の公開設定について】
当日制作した動画は後日、YouTubeにて公開させていただきます。
【クラス内での写真撮影について】
(1)T-KIDS及びクラスを開催している学び提供者が、写真や動画を撮影する場合がございます。
(2)T-KIDS及び学び提供者が撮影した写真や動画は、T-KIDSの専用サイトや学び提供者のサイトへの掲載、またFacebook、Instagram等のSNSに投稿する場合がありますが、氏名等の情報との併記は行いません。
(3)T-KIDS及び学び提供者が専用サイト等への掲載、SNSに投稿した写真や動画に対し、当該個人より削除依頼があった場合、T-KIDS及び学び提供者は速やかに写真や動画を削除いたします。
(4)イベントクラスに参加する会員が、専用サイトへの掲載やSNSへの投稿を希望しない場合、必ずクラスの受講前に受付カウンターにてお申し出ください。
上記内容に同意の上、ご予約をお願いいたします。
このクラスの募集は終了しました。
直近で参加できるイベント
-
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校 2022.05.27(金) 11:00~12:00 くぼたのうけん お話し会「3歳までの子どもの脳の育て方」(生後2ヵ月~3歳頃のお子さまと保護者) 対象:生後2ヵ月~3歳頃のお子さまと保護者イベント -
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校 2022.05.27(金) 13:30~14:30 くぼたのうけん お話し会「3歳までの子どもの脳の育て方」(生後2ヵ月~3歳頃のお子さまと保護者) 対象:生後2ヵ月~3歳頃のお子さまと保護者イベント -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2022.05.28(土) 10:30~12:00 柏の葉:【体験会】ロジカルシンキング教室 話す聞く編(初級コース:小学1~2年生) 対象:小学1~2年生イベント -
READ MORE
文化・芸術 ワークショップ・その他
柏の葉校 2022.05.29(日) 10:00~10:45 【体験会】インプロ(即興演劇)クラス〜魔法使いになりきろう!〜(小学1~6年生) 対象:小学1~6年生イベント -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2022.05.29(日) 10:00~11:10 【体験会】理科実験教室 キッズラボ 〜スピーカーをつくろう!〜(小学1~2年生) 対象:小学1~2年生イベント -
READ MORE
文化・芸術 ワークショップ・その他
柏の葉校 2022.05.29(日) 11:00~11:45 【体験会】インプロ(即興演劇)クラス〜世界にひとつだけの物語をつくろう!〜(小学4~中学3年生) 対象:小学1~6年生イベント -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2022.05.29(日) 11:30~12:40 【体験会】理科実験教室 キッズラボ〜スピーカーをつくろう!〜(小学3〜6年生) 対象:小学3~6年生イベント -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2022.05.29(日) 13:00~14:00 柏の葉:【体験会】ロジカルシンキング教室 読む書く編(初級:小学1年生) 対象:小学1年生イベント
おすすめのクラス
-
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2022.05.24(火) 17:40~18:40 アトリエ太陽の子(火曜日クラス:小学1~6年生) 対象:小学1~6年生継続 -
READ MORE
テクノロジー 文化・芸術
柏の葉校 2022.05.26(木) 16:00~17:30 キッズティンカリングスタジオ(年中~年長) 対象:年中~年長継続 残りわずか -
READ MORE
探究・理数
梅田校 2022.05.29(日) 16:20~18:10 探究リベラルアーツ(小5~中3) 対象:小学5~中学3年生継続 -
READ MORE
フィジカル
柏の葉校 2022.05.30(月) 18:00~18:50 心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(小学3~6年生) 対象:小学3~6年生継続 -
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校 2022.06.03(金) 15:30~17:00 くぼたのうけん(金曜クラス:2018年4月~2019年3月生まれのお子さま) 対象:2018年4月~2019年3月生まれのお子さまと保護者継続 -
READ MORE
フィジカル
梅田校 2022.06.12(日) 10:00~10:50 【体験受付中!】心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(4歳~小学2年生) 対象:4歳~小学2年生イベント -
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2022.06.12(日) 12:20~13:10 レゴ(R)スクールサテライト(年少 3+ エクスプローラー) 対象:年少(2018年4月~2019年3月生まれ)継続 残りわずか -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2022.06.18(土) 16:40~17:40 柏の葉:【体験会】ファーブル昆虫教室(年長~小学6年生) 対象:年長~小学6年生イベント