
梅田 KANDAI Me RISE 校
こども哲学 philosophy for childrenP4C(小学1年生~小学3年生)
世界中に広まっている「子ども哲学」で問う力と論理力を高めよう!
●初めての方へ「お申込み方法」
本イベントへのお申込みには下記イベントの参加予約ボタンを押していただいた後、
・T-KIDSサイト上の会員登録
・クレジットカード登録
が必要となります。
●予約までの流れ
予約ボタン>>
会員登録画面>>
会員登録後、「設定変更」よりクレジットカーと登録>>予約
■クラス詳細
安心して対話できる環境で、ゆっくりと自分の考えを話し、周りの人たちの考えを聞き合います。自分自身の問いを大切にし、参加者全員で哲学的な問いを探求しながら、問いを設定する力を論理的に考える力をつけます。
【プログラムのポイント】
①世界中で広まる「子ども哲学」
「子ども哲学 philosophy for children」は世界各国の幼稚園、小学校で広まり、研究されている方法です。
②優しいコミュニティ・ボール
コミュニティボールという毛糸玉を使って、ボールを持っている人が話すというルールで話し合います。
③知的なセーフティのある場所
周りへの敬意がある限りで、どんな発言・質問でもいてもいいというセーフティを重視して議論します。
④探求の共同体に加わる
全ての学問の基礎となる、探求を学ぶことができます。
【スケジュールの詳細】
1、コミュニティボールをみんなで作ります。
2、考えてみたい問いをみんなで考えます。
3、問いが決まったら、コミュニティボールを使って対話します。
4、最後にみんなでその日の対話を振り返ります。
【プログラム例】
●プレーンヴァニラ
友達って、大事? ルールは守らないとだめ? なんでいろんなものに名前が付いているの? 日頃の生活の中で疑問に思っていた問いをみんなで考えます。
●絵本で哲学
アーノルド・ローベルのがまくんとかえるくん。シェル・シルバスタイン「大きな木」などの絵本を読んで、みんなで問いを立てて、対話します。
●絵画で哲学
様々な絵画を見て、何が描かれているのか、問いを立てて、鑑賞しながら対話します。
●ポスターを作る
対話を何度も経験したら、その経験をポスターに表現して、哲学するとはどういうことなのか、みんなで考えてみましょう。
-
菱田 伊駒
大阪大学法学部卒。池田市石橋商店街にあるパン屋「タローパン」勤務。同商店街で哲学の活動を行う「p4cいしばし」主宰。p4c Japan運営メンバー。
講師からのメッセージ
- クラス種別
- イベント
- 開催日
- 2019年7月5日(金)
- 開催時間
- 16:30~18:00
- 対象
- 小学1年生~小学3年生
- 定員
- 10人
- 受講料
- 2,160円(税込)
- 教材費
- 216円(税込)
- 服装・持ち物
- なし
- 注意事項
- 【クラス内での写真撮影について】
(1)T-KIDS及びクラスを開催している学び提供者が、写真や動画を撮影する場合がございます。
(2)T-KIDS及び学び提供者が撮影した写真や動画は、T-KIDSの専用サイトや学び提供者のサイトへの掲載、またFacebook、Instagram等のSNSに投稿する場合がありますが、氏名等の情報との併記は行いません。
(3)T-KIDS及び学び提供者が専用サイト等への掲載、SNSに投稿した写真や動画に対し、当該個人より削除依頼があった場合、T-KIDS及び学び提供者は速やかに写真や動画を削除いたします。
(4)イベントクラスに参加する会員が、専用サイトへの掲載やSNSへの投稿を希望しない場合、必ずクラスの受講前に受付カウンターにてお申し出ください。
上記内容に同意の上、ご予約をお願いいたします。
このクラスの募集は終了しました。
直近で参加できるイベント
-
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2022.08.21(日) 09:30~11:00 柏の葉:藝大生・美大生体験!本格デッサンに挑戦!(小学4〜中学3年生) 対象:小学4~中学3年生イベント 残りわずか -
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2022.08.21(日) 11:20~12:50 柏の葉:藝大生・美大生体験!本格デッサンに挑戦!(小学4〜中学3年生) 対象:小学4~中学3年生イベント 残りわずか -
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2022.08.28(日) 09:30~10:30 柏の葉:プロマジシャンから直接教わる マジック体験教室 トランプマジック編(小学1~6年生) 対象:小学1~6年生イベント -
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2022.08.28(日) 11:00~12:00 柏の葉:プロマジシャンから直接教わる マジック体験教室 日用品マジック(小学1~6年生) 対象:小学1~6年生イベント -
READ MORE
探究・理数
梅田校 2022.09.18(日) 14:00~15:30 こども哲学P4C ~子どもの「何で」を解決しよう!~ (小学1年生~小学6年生) 対象:小学1年生~小学6年生イベント -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2022.09.23(金) 10:30~12:00 【22年度上期振替】うちゅうにむちゅうになれる うちゅう教室(きぼうコース) 対象:小学1~3年生イベント -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2022.09.23(金) 12:30~14:00 【22年度上期振替】うちゅうにむちゅうになれる うちゅう教室(アポロコース) 対象:小学4~6年生イベント -
READ MORE
イベント
おすすめのクラス
-
READ MORE
フィジカル 文化・芸術 Baby&Toddler
柏の葉校 2022.08.20(土) 10:30~11:20 音とリズムで感性を育む アンファンのあそ×まなリトミック(2歳6ヶ月~5歳と保護者) 対象:2歳6ヵ月~5歳と保護者継続 -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2022.08.20(土) 13:00~14:30 ファーブル昆虫教室(年長~小学2年生) 対象:年長~小学2年生継続 -
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2022.08.22(月) 16:30~17:30 アトリエ太陽の子(月曜日クラス:3歳~小学2年生) 対象:3歳~小学2年生継続 残りわずか -
READ MORE
フィジカル
柏の葉校 2022.08.24(水) 18:10~19:10 21世紀型総合キッズスポーツスクール biima sports(小学1~3年生) 対象:小学1~3年生継続 -
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校 2022.08.25(木) 10:10~11:10 くぼたのうけん(木曜クラス:2020年4月~2021年3月生まれのお子さまと保護者) 対象:2020年4月~2021年3月生まれのお子さまと保護者継続 -
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校 2022.08.26(金) 11:15~12:15 くぼたのうけん(金曜クラス:2020年4月~2021年3月生まれのお子さまと保護者) 対象:2020年4月~2021年3月生まれのお子さまと保護者継続 残りわずか -
READ MORE
探究・理数
梅田校 2022.09.11(日) 10:00~12:00 理科実験教室 キッズラボ(小学1~2年生) 対象:小学1~2年生継続 -
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2022.09.11(日) 14:20~15:10 レゴ(R)スクールサテライト(年少 3+ エクスプローラー) 対象:年少(2018年4月~2019年3月生まれ)継続