
柏の葉校
アウトプット型探究クラス a.school おしごと算数クラス〔ベーシック:小学4~6年生〕
アクティブ・ラーニングで身につける、21世紀を生き抜くための算数力
新年度目前!選べる習い事 全26クラス!
T-KIDSでは、新年度の継続クラス受講生を募集中です。
1~3月は特別体験期間として、クラスを体験できる機会を多く設けていますので、その他のクラスも合わせてご覧ください!
特別体験会一覧
本クラスは、体験会を複数回開催いたします。
*2月14日(日)
新小学1年生
新小学2~4年生
*3月7日(日)
新小学1年生
新小学2~4年生
ゲームにパズル、クイズに工作・・・思わず夢中になってしまうような
「コンビニ店長」になって計算力を磨いたり、「ロゴデザイナー」になって図形センスを磨いたり、「投資家・ギャンブラー」になって確率的思考を身につけたり・・・将来仕事の支えに必ずなる、

はじまりの学校 a.school
a.school(エイスクール)は、「夢中になる力」「没頭する姿勢」を育てる教室 です。
誰もが内に秘めている知的探究心を呼び起こし、夢中になれる環境をつくりだすことで、探究のサポートを行います。
*公式HP 「はじまりの学校 a.school」
http://aschool.co.jp/*おしごと算数について
http://aschool.co.jp/program/oshigotosansu/■このクラスの特長
1. 算数遊びが好きになる!
小学生が思わず夢中になってしまうような「遊び」を入り口に、算数をワクワク探究します。
2. 作って、使って、モノにする
アウトプット重視のクラスだからこそ、考えぬく力が伸びます。
3. 暮らしの中の算数に出会う
日常生活で使える「算数の目」「算数の頭」を鍛え、実践力を磨きます。
4. 学びに向かう力がつく
※授業全体をリードする講師に加え、メンター(サポートスタッフ)は生徒最大4名の個別支援を担当し、学ぶ姿勢や成長変化の観察・評価、課題の分析・学習計画の提案などを行います。
■プログラム&スケジュール
お店屋さんの商売や、新聞・雑誌・テレビなどによる情報発信、建物や家具のデザイン…身の回りのあらゆるモノ・コトには算数(的概念)があふれています。子ども達が大好きな【おしごと体験】を通して生きた算数に触れながら、「数と計算」「図形」「単位と測量」といった学校で習う分野を着実にマスターします。
答えが決まったドリルに機械的に取り組むのではなく、生徒一人ひとりの発想や見立てが求められる内容だからこそ伸びる、「考える力」。 思考力はもちろん、探究力、創造力、伝達力が伸び、社会との接点に興味関心を持つようになる仕掛けが特徴です。
*プログラム例

■投資家・ギャンブラー編
サイコロ・ルーレット・トランプを使ったカジノゲームや、a.schoolが独自開発した投資家ゲームに挑戦!
確率や判断力を磨き、株価の分析など経済情報にも触れながら、運用成績のアップを目指します。

■ファッションデザイナー編
かっこいいTシャツ、かわいいドレス等、皆さんが身につけている服や小物のデザインには「図形」的要素がいっぱい。
また、S・M・Lという服のサイズには「比」の考え方も!
ファッションデザイナーになって、図形と比を使いこなそう!

■自然科学者編
スポーツのボールの動きには「数の規則」が、あの生き物の形には「図形パターン」が、化学反応には「比」がかかわっている!?
身の回りの様々な自然現象を探究しながら、算数とサイエンスの繋がりを考えます。
夏の自由研究の準備としてピッタリ!
-

a.schoolメンター講師
生徒一人ひとりの個性と向き合い、クラス内でお子さまの学びをサポートいたします。
-

大森 友暁
早稲田大学教育学部4年。NPO法人ROJEで教育ボランティア活動に取り組み、関東学生代表を経験。一般社団法人Foraではファシリテーションの基礎を学び、学校現場での授業も経験。株式会社a.schoolインターン
-

上原 康大
熊本県出身。福岡大学を卒業後、CCCへ入社。入社3ヵ月後、T-KIDS株式会社の立ち上げに参画。教育分野に運命を感じ現在に至る。T-KIDSシェアスクール初代スク―ル長。おしごと算数ファシリテーターとしても活躍中。右投右打。
講師からのメッセージ
- クラス種別
- 継続
- 開催日
- 毎週金曜日
- 開催時間
- 17:45~19:45
- 対象
- 小学4年生~小学6年生
- 定員
- 12人
- 受講料
- 月額 22,000円(税込)
- 体験受講
- あり
- 注意事項
- *学年はあくまで目安です。お子様のレベルに合わせて、適切なクラスを判断します。
【2021年 継続クラス基本情報】
・対象年齢:(1)小学1~3年生 (2)小学4~6年生 ※学年は目安です
・開催曜日:毎週金曜日
・時間:(1)16:30~17:30 (2)17:45~19:45
・受講料:(1)11,000円/月 (2)22,000円/月
・持ち物:特になし(授業毎にご連絡いたします)
【ご契約について】
継続受講のご契約のお申し込みは先着順ですので、定員に達し次第募集を締め切らせていただきます。
事前に体験受講のご予約をいただいていても、継続受講のご契約が定員に達した場合は、体験受講ができなくなることがあります。
予めご了承下さいませ。
【クラス内での写真撮影について】
(1)T-KIDS及びクラスを開催している学び提供者が、写真や動画を撮影する場合がございます。
(2)T-KIDS及び学び提供者が撮影した写真や動画は、T-KIDSの専用サイトや学び提供者のサイトへの掲載、またFacebook、Instagram等のSNSに投稿する場合がありますが、氏名等の情報との併記は行いません。
(3)T-KIDS及び学び提供者が専用サイト等への掲載、SNSに投稿した写真や動画に対し、
当該個人より削除依頼があった場合、T-KIDS及び学び提供者は速やかに写真や動画を削除いたします。
(4)イベントクラスに参加する会員が、専用サイトへの掲載やSNSへの投稿を希望しない場合、必ずクラスの受講前に受付カウンターにてお申し出ください。
上記内容に同意の上、ご予約をお願いいたします。
直近で参加できるイベント
-
READ MORE
探究・理数
柏の葉校
2021.03.07(日) 09:30~10:50
【特別体験会】アウトプット型探究クラス a.school おしごと算数 コンビニ店長編(新小学1年生)
対象:新小学1年生
イベント
-
READ MORE
探究・理数
無料
湘南 T-SITE校
2021.03.07(日) 10:00~10:30
【特別体験イベント・あそまなびDAY】<火曜クラス>アウトプット型探究クラス a.school おしごと算数〔新小学1~3年生〕
対象:新小学1~3年生
イベント
-
READ MORE
探究・理数
無料
湘南 T-SITE校
2021.03.07(日) 11:00~11:30
【特別体験イベント・あそまなびDAY】<火曜クラス>アウトプット型探究クラス a.school おしごと算数〔新小学4~6年生〕
対象:新小学4~6年生
イベント
-
READ MORE
探究・理数
柏の葉校
2021.03.07(日) 11:10~12:30
【特別体験会】アウトプット型探究クラス a.school おしごと算数 コンビニ店長編(新小学2~4年生)
対象:新小学2年生~小学4生
イベント
-
READ MORE
探究・理数
無料
湘南 T-SITE校
2021.03.07(日) 12:00~12:30
【特別体験イベント・あそまなびDAY】<土曜日クラス>誰もがうちゅうにむちゅうになれるうちゅう教室(新小学1~4年生)
対象:新小学1~4年生
イベント
-
READ MORE
テクノロジー
無料
湘南 T-SITE校
2021.03.07(日) 14:00~14:30
【特別体験イベント・あそまなびDAY】<水曜日クラス>湘南T-SITEプログラミング教室 for Kids(新小学2~6年生)
対象:新小学2~6年生
イベント
-
READ MORE
テクノロジー
無料
柏の葉校
2021.03.07(日) 14:30~15:30
【特別体験会】キッズティンカリングスタジオ(新小学2~6年生)
対象:新小学2~6年生
イベント
-
READ MORE
テクノロジー
無料
湘南 T-SITE校
2021.03.07(日) 15:00~15:30
【特別体験イベント・あそまなびDAY】<水曜日クラス>湘南T-SITEプログラミング教室 for Kids(新小学2~6年生)
対象:新小学2~6年生
イベント
MORE
おすすめのクラス
-
READ MORE
テクノロジー
梅田校
2021.03.13(土) 10:00~11:00
基礎的なプログラミングで、自分のオリジナルゲームを作ろう!
対象:小学2年生~6年生
イベント
-
READ MORE
英語・外国語
梅田校
2021.03.14(日) 11:15~12:15
【習い事体験会】Seedling English school(小1~小3)
対象:小学生クラス:小学1~3年生
イベント
-
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校
2021.03.14(日) 13:00~13:50
【特別体験会】くぼたのうけん(クボタメソッド能力開発教室)「3歳までの子どもの脳の育て方」生後2ヵ月~3歳頃のお子さまと保護者
対象:0歳~3歳のお子さまと保護者
イベント
-
READ MORE
英語・外国語
文化・芸術
梅田校
2021.03.14(日) 14:00~14:40
【ワンコイン習い事体験】Mirai English(小学1~6年生)
対象:小学1~6年生
イベント
-
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校
2021.03.14(日) 14:20~15:10
レゴ®スクールサテライト(年中・4~5歳:14:20~15:10)
対象:年中(4~5歳)
継続
-
READ MORE
ワークショップ・その他
無料
柏の葉校
2021.03.27(土) 14:00~14:30
「21世紀型の新しい学び」習い事相談会 ※オンラインでも対応可能
対象:
イベント
-
READ MORE
テクノロジー
柏の葉校
2021.04.11(日) 11:10~12:10
レゴ®スクールサテライト コードクリエイタークラス(小学1~6年生:11:10~12:10)
対象:小学1~6年生
継続
残りわずか
-
READ MORE
探究・理数
梅田校
2021.04.18(日) 10:00~12:00
理科実験教室 キッズラボ(小学2年生)
対象:小学2年生
イベント
■プログラム&スケジュール
お店屋さんの商売や、新聞・雑誌・テレビなどによる情報発信、建物や家具のデザイン…身の回りのあらゆるモノ・コトには算数(的概念)があふれています。子ども達が大好きな【おしごと体験】を通して生きた算数に触れながら、「数と計算」「図形」「単位と測量」といった学校で習う分野を着実にマスターします。
答えが決まったドリルに機械的に取り組むのではなく、生徒一人ひとりの発想や見立てが求められる内容だからこそ伸びる、「考える力」。 思考力はもちろん、探究力、創造力、伝達力が伸び、社会との接点に興味関心を持つようになる仕掛けが特徴です。
*プログラム例

■投資家・ギャンブラー編
サイコロ・ルーレット・トランプを使ったカジノゲームや、a.schoolが独自開発した投資家ゲームに挑戦!
確率や判断力を磨き、株価の分析など経済情報にも触れながら、運用成績のアップを目指します。

■ファッションデザイナー編
かっこいいTシャツ、かわいいドレス等、皆さんが身につけている服や小物のデザインには「図形」的要素がいっぱい。
また、S・M・Lという服のサイズには「比」の考え方も!
ファッションデザイナーになって、図形と比を使いこなそう!

■自然科学者編
スポーツのボールの動きには「数の規則」が、あの生き物の形には「図形パターン」が、化学反応には「比」がかかわっている!?
身の回りの様々な自然現象を探究しながら、算数とサイエンスの繋がりを考えます。
夏の自由研究の準備としてピッタリ!
-
a.schoolメンター講師
生徒一人ひとりの個性と向き合い、クラス内でお子さまの学びをサポートいたします。
-
大森 友暁
早稲田大学教育学部4年。NPO法人ROJEで教育ボランティア活動に取り組み、関東学生代表を経験。一般社団法人Foraではファシリテーションの基礎を学び、学校現場での授業も経験。株式会社a.schoolインターン
-
上原 康大
熊本県出身。福岡大学を卒業後、CCCへ入社。入社3ヵ月後、T-KIDS株式会社の立ち上げに参画。教育分野に運命を感じ現在に至る。T-KIDSシェアスクール初代スク―ル長。おしごと算数ファシリテーターとしても活躍中。右投右打。
講師からのメッセージ
- クラス種別
- 継続
- 開催日
- 毎週金曜日
- 開催時間
- 17:45~19:45
- 対象
- 小学4年生~小学6年生
- 定員
- 12人
- 受講料
- 月額 22,000円(税込)
- 体験受講
- あり
- 注意事項
- *学年はあくまで目安です。お子様のレベルに合わせて、適切なクラスを判断します。
【2021年 継続クラス基本情報】
・対象年齢:(1)小学1~3年生 (2)小学4~6年生 ※学年は目安です
・開催曜日:毎週金曜日
・時間:(1)16:30~17:30 (2)17:45~19:45
・受講料:(1)11,000円/月 (2)22,000円/月
・持ち物:特になし(授業毎にご連絡いたします)
【ご契約について】
継続受講のご契約のお申し込みは先着順ですので、定員に達し次第募集を締め切らせていただきます。
事前に体験受講のご予約をいただいていても、継続受講のご契約が定員に達した場合は、体験受講ができなくなることがあります。
予めご了承下さいませ。
【クラス内での写真撮影について】
(1)T-KIDS及びクラスを開催している学び提供者が、写真や動画を撮影する場合がございます。
(2)T-KIDS及び学び提供者が撮影した写真や動画は、T-KIDSの専用サイトや学び提供者のサイトへの掲載、またFacebook、Instagram等のSNSに投稿する場合がありますが、氏名等の情報との併記は行いません。
(3)T-KIDS及び学び提供者が専用サイト等への掲載、SNSに投稿した写真や動画に対し、
当該個人より削除依頼があった場合、T-KIDS及び学び提供者は速やかに写真や動画を削除いたします。
(4)イベントクラスに参加する会員が、専用サイトへの掲載やSNSへの投稿を希望しない場合、必ずクラスの受講前に受付カウンターにてお申し出ください。
上記内容に同意の上、ご予約をお願いいたします。
直近で参加できるイベント
-
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2021.03.07(日) 09:30~10:50 【特別体験会】アウトプット型探究クラス a.school おしごと算数 コンビニ店長編(新小学1年生) 対象:新小学1年生イベント -
READ MORE
探究・理数 無料
湘南 T-SITE校 2021.03.07(日) 10:00~10:30 【特別体験イベント・あそまなびDAY】<火曜クラス>アウトプット型探究クラス a.school おしごと算数〔新小学1~3年生〕 対象:新小学1~3年生イベント -
READ MORE
探究・理数 無料
湘南 T-SITE校 2021.03.07(日) 11:00~11:30 【特別体験イベント・あそまなびDAY】<火曜クラス>アウトプット型探究クラス a.school おしごと算数〔新小学4~6年生〕 対象:新小学4~6年生イベント -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2021.03.07(日) 11:10~12:30 【特別体験会】アウトプット型探究クラス a.school おしごと算数 コンビニ店長編(新小学2~4年生) 対象:新小学2年生~小学4生イベント -
READ MORE
探究・理数 無料
湘南 T-SITE校 2021.03.07(日) 12:00~12:30 【特別体験イベント・あそまなびDAY】<土曜日クラス>誰もがうちゅうにむちゅうになれるうちゅう教室(新小学1~4年生) 対象:新小学1~4年生イベント -
READ MORE
テクノロジー 無料
湘南 T-SITE校 2021.03.07(日) 14:00~14:30 【特別体験イベント・あそまなびDAY】<水曜日クラス>湘南T-SITEプログラミング教室 for Kids(新小学2~6年生) 対象:新小学2~6年生イベント -
READ MORE
テクノロジー 無料
柏の葉校 2021.03.07(日) 14:30~15:30 【特別体験会】キッズティンカリングスタジオ(新小学2~6年生) 対象:新小学2~6年生イベント -
READ MORE
テクノロジー 無料
湘南 T-SITE校 2021.03.07(日) 15:00~15:30 【特別体験イベント・あそまなびDAY】<水曜日クラス>湘南T-SITEプログラミング教室 for Kids(新小学2~6年生) 対象:新小学2~6年生イベント
おすすめのクラス
-
READ MORE
テクノロジー
梅田校 2021.03.13(土) 10:00~11:00 基礎的なプログラミングで、自分のオリジナルゲームを作ろう! 対象:小学2年生~6年生イベント -
READ MORE
英語・外国語
梅田校 2021.03.14(日) 11:15~12:15 【習い事体験会】Seedling English school(小1~小3) 対象:小学生クラス:小学1~3年生イベント -
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校 2021.03.14(日) 13:00~13:50 【特別体験会】くぼたのうけん(クボタメソッド能力開発教室)「3歳までの子どもの脳の育て方」生後2ヵ月~3歳頃のお子さまと保護者 対象:0歳~3歳のお子さまと保護者イベント -
READ MORE
英語・外国語 文化・芸術
梅田校 2021.03.14(日) 14:00~14:40 【ワンコイン習い事体験】Mirai English(小学1~6年生) 対象:小学1~6年生イベント -
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2021.03.14(日) 14:20~15:10 レゴ®スクールサテライト(年中・4~5歳:14:20~15:10) 対象:年中(4~5歳)継続 -
READ MORE
ワークショップ・その他 無料
柏の葉校 2021.03.27(土) 14:00~14:30 「21世紀型の新しい学び」習い事相談会 ※オンラインでも対応可能 対象:イベント -
READ MORE
テクノロジー
柏の葉校 2021.04.11(日) 11:10~12:10 レゴ®スクールサテライト コードクリエイタークラス(小学1~6年生:11:10~12:10) 対象:小学1~6年生継続 残りわずか -
READ MORE
探究・理数
梅田校 2021.04.18(日) 10:00~12:00 理科実験教室 キッズラボ(小学2年生) 対象:小学2年生イベント
処理中です
