
湘南 T-SITE校
藤沢:湘南T-SITEプログラミング教室 for Kids(小学2~6年生)
2020年から小学校で必修化、2024年に大学入試科目に。ゲームを作ってプログラミングを学ぼう!

■湘南T-SITEプログラミング教室 for Kids(小学2~6年生)
*16:30~17:30のクラスはコチラ!
https://tkids.tsite.jp/classes/3115.html
*17:45~18:45のクラスはコチラ!
https://tkids.tsite.jp/classes/3116.html
▼湘南T-SITEプログラミング教室 for Kids
https://youtu.be/fULTHwuSrH0

湘南T-SITEプログラミング教室 for Kids
「湘南T-SITEプログラミング教室 for Kids」は、国内最大の小学生のためのプログラミングスクール「Tech Kids School」を運営している株式会社CA Tech Kids(サイバーエージェントグループ)と提携した、ゲーム作りを通して楽しく本格的にプログラミングを学ぶことが出来る教室です。
*公式HP 鎌倉駅前プログラミング教室 for Kids[公式]
https://www.kamakura-programming4kids.com/*公式HP 「QUREO(キュレオ) 子供向けオンラインプログラミングサービス」
https://qureo.jp/■Tech Kids School 紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=SPkbWy4-RgQ
■このクラスの特長
1. 2024年度大学入試からはじまる、「プログラミング」テストへの対応を視野に入れた本格的なカリキュラム
高校の教科「情報」にも匹敵する本格的な内容で、2024年度から(現中学1年生以下が対象)始まる大学入試における「プログラミング」テストへの対応を視野に入れたカリキュラムとなっています。
2. 一人ひとりの進度・理解度に沿った、個別最適化された授業
自分のペースでカリキュラムを進めることができるだけでなく、生徒ひとりひとりの解答にいたるまでにどのような操作を行ってどこでつまずいたのかを調べ、そこから生徒に最適な問題や復習ポイントを提案いたします。
また集中力が続かないという生徒も、プログラミング専門講師が一人ひとりの興味を引き立てたり、つまずきをカバーすることで「ついていけない!」「進みすぎて退屈!」といったことがなく安心です。
3. 半年に一度の発表会で主体性・発信力が育まれる
湘南T-SITE1号館にある素敵なイベントスペース「湘南Lounge」で行う半年に一度の発表会を通じて、魅力的に・分かりやすく伝える力が身につきます。
発表会の前にはプレゼンテーションスキル講座もあります。
■プログラム&スケジュール
1年間ゲーム作り通して、プログラミングの知識や技術だけでなく、アイデアを考える力、論理的に考える力、人前で伝える発信力など、様々な「アイデアを実現する力」を楽しみながら身につけることができます。
授業では、QUREO(キュレオ)というサイバーエージェントグループ監修の子供向けプログラミング学習教材を用いて、プログラミングの基本的な概念となる「繰り返し処理」や「分岐処理」(条件に応じて処理を実行すること)等全60概念をゲーム開発を通じて学んでいきます。
さらに、アイデアから機能、機能から要素まで分解させ、学んだ知識を組み立てることができる「設計力」も磨いていき、自らの力でオリジナル作品を完成させる力を身に着けていきます。
10月末と4月上旬(予定)には、オリジナル作品を0から設計・開発し、半年に1回行われる発表会にてプレゼンテーションを行うことで「発信力」も磨いていきます。
またプログラミングコンテスト・プログラミング検定にも参加することができ、講師がサポートいたします。
*プログラムスケジュール例
4~9月:ゲーム開発を通してプログラミング基礎学習

10月:オリジナル開発&成果発表会

以降は、学習と開発を繰り返し、プログラミングの知識・技術をさらに深めていきます。
11~2月:ゲーム開発を通してプログラミング基礎学習
3~4月:オリジナル開発&成果発表会
-

合同会社鎌倉新聞社 代表 本田耕一朗
鎌倉を代表するプログラミング教室「鎌倉駅前プログラミング教室 for Kids」の代表。会社員時代はセールスの立場でありながらコードを書いてクライアントの課題解決をするなど、顧客満足度を高め続けていた。
-

鹿子嶋 航希
都内の大学で教育学を専攻しており、日本各地の僻地の小中学校における教育について研究する活動にも参加。教室では、子どもたちが「出来た!」という喜びを感じ、能動的かつ充実した学びが行えればと思います。
講師からのメッセージ
- クラス種別
- 継続
- 開催日
- 毎週水曜日
- 開催時間
- 17:45~18:45
- 対象
- 小学2~6年生
- 定員
- 8人
- 受講料
- 月額 13,200円(税込)
- 教材費
- 月額 2,200円(税込)
- 服装・持ち物
- PC・マウス・イヤホンorヘッドホン(お持込の方のみ)
※OS:Windows 8/10 or Mac OS 10.10 以降
CPU:Intel Core i5 2.2GHz 以上、メモリ:4GB 以上
- 注意事項
- ※体験受講に参加される際は、保護者様の同伴をお願いします。
※体験受講時はPC等はスクール側で準備いたします(持参いただく必要はありません)。
【2021年度 継続クラス基本情報】
・開講期間:2021年4月~2022年3月
・開催曜日:毎週水曜日
・対象年齢:小学2~6年生
・(1)16:30~17:30 (2)17:45~18:45
・料金:受講料 13,200円/月
PC/マウスレンタル料 2,200円/月
※(PC/マウスのレンタル料。お持込いただく場合は不要です)
【ご契約について】
※継続クラスの定員に対し、申込者多数の場合は抽選となる場合がございます。
※体験日よりも先に継続クラス定員が埋まってしまう場合がございます。
※事前に体験受講のご予約をいただいていても、継続クラスが定員に達した場合は、体験受講ができなくなることがあります。
予めご了承くださいますよう、お願いいたします。
【クラス内での写真撮影について】
(1)T-KIDS及びクラスを開催している学び提供者が、写真や動画を撮影する場合がございます。
(2)T-KIDS及び学び提供者が撮影した写真や動画は、T-KIDSの専用サイトや学び提供者のサイトへの掲載、またFacebook、Instagram等のSNSに投稿する場合がありますが、氏名等の情報との併記は行いません。
(3)T-KIDS及び学び提供者が専用サイト等への掲載、SNSに投稿した写真や動画に対し、当該個人より削除依頼があった場合、T-KIDS及び学び提供者は速やかに写真や動画を削除いたします。
(4)イベントクラスに参加する会員が、専用サイトへの掲載やSNSへの投稿を希望しない場合、必ずクラスの受講前に受付カウンターにてお申し出ください。
上記内容に同意の上、ご予約をお願いいたします。
このクラスの募集は終了しました。
直近で参加できるイベント
-
READ MORE
フィジカル
梅田校
2022.07.03(日) 10:00~10:50
【体験受付中!】心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(4歳~小学2年生)
対象:4歳~小学2年生
イベント
-
READ MORE
フィジカル
梅田校
2022.07.03(日) 11:00~11:50
【体験受付中!】心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(小学2年生~小学6年生)
対象:小学2~6年生
イベント
-
READ MORE
フィジカル
梅田校
2022.07.10(日) 10:00~10:50
【体験受付中!】心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(4歳~小学2年生)
対象:4歳~小学2年生
イベント
-
READ MORE
フィジカル
梅田校
2022.07.10(日) 11:00~11:50
【体験受付中!】心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(小学2年生~小学6年生)
対象:小学2~6年生
イベント
-
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校
2022.07.17(日) 09:30~10:30
柏の葉:プロマジシャンから直接教わる マジック体験教室 トランプマジック編(小学1~6年生)
対象:小学1~6年生
イベント
-
READ MORE
フィジカル
梅田校
2022.07.17(日) 10:00~10:50
【体験受付中!】心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(4歳~小学2年生)
対象:4歳~小学2年生
イベント
-
READ MORE
フィジカル
梅田校
2022.07.17(日) 11:00~11:50
【体験受付中!】心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(小学2年生~小学6年生)
対象:小学2~6年生
イベント
-
READ MORE
探究・理数
梅田校
2022.07.17(日) 14:00~15:30
こども哲学P4C ~子どもの「何で」を解決しよう!~ (小学1年生~小学6年生)
対象:小学1年生~小学6年生
イベント
MORE
おすすめのクラス
-
READ MORE
フィジカル
梅田校
2022.07.03(日) 10:00~10:50
【体験受付中!】心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(4歳~小学2年生)
対象:4歳~小学2年生
イベント
-
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校
2022.07.04(月) 16:30~17:30
アトリエ太陽の子(月曜日クラス:3歳~小学2年生)
対象:3歳~小学2年生
継続
残りわずか
-
READ MORE
探究・理数
柏の葉校
2022.07.09(土) 15:50~17:50
冒険型教室 タンキュークエスト(子ども同士コース:小学2~6年生)
対象:小学2~6年生
継続
残りわずか
-
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校
2022.07.10(日) 14:20~15:10
レゴ(R)スクールサテライト(年少 3+ エクスプローラー)
対象:年少(2018年4月~2019年3月生まれ)
継続
-
READ MORE
テクノロジー
文化・芸術
柏の葉校
2022.07.14(木) 17:45~19:15
キッズティンカリングスタジオ(小学1~6年生)
対象:小学1~6年
継続
-
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校
2022.07.18(月) 11:20~12:05
柏の葉:音とリズムで感性を育む 夏満喫!アンファンのあそ×まなリトミック♪(1歳半〜3歳と保護者)
対象:0歳3ヵ月頃〜2歳と保護者
イベント
-
READ MORE
探究・理数
柏の葉校
2022.07.23(土) 13:00~15:00
ロジカルシンキング教室 話す聞く編(中級コース:小学3~4年生)
対象:小学3~4年生
継続
-
READ MORE
探究・理数
柏の葉校
2022.08.10(水) 16:40~18:10
柏の葉:ファーブル昆虫教室 ニジイロクワガタ飼育教室(年中〜小学6年生)
対象:年中~小学6年生
イベント


-
合同会社鎌倉新聞社 代表 本田耕一朗
鎌倉を代表するプログラミング教室「鎌倉駅前プログラミング教室 for Kids」の代表。会社員時代はセールスの立場でありながらコードを書いてクライアントの課題解決をするなど、顧客満足度を高め続けていた。
-
鹿子嶋 航希
都内の大学で教育学を専攻しており、日本各地の僻地の小中学校における教育について研究する活動にも参加。教室では、子どもたちが「出来た!」という喜びを感じ、能動的かつ充実した学びが行えればと思います。
講師からのメッセージ
- クラス種別
- 継続
- 開催日
- 毎週水曜日
- 開催時間
- 17:45~18:45
- 対象
- 小学2~6年生
- 定員
- 8人
- 受講料
- 月額 13,200円(税込)
- 教材費
- 月額 2,200円(税込)
- 服装・持ち物
- PC・マウス・イヤホンorヘッドホン(お持込の方のみ)
※OS:Windows 8/10 or Mac OS 10.10 以降
CPU:Intel Core i5 2.2GHz 以上、メモリ:4GB 以上 - 注意事項
- ※体験受講に参加される際は、保護者様の同伴をお願いします。
※体験受講時はPC等はスクール側で準備いたします(持参いただく必要はありません)。
【2021年度 継続クラス基本情報】
・開講期間:2021年4月~2022年3月
・開催曜日:毎週水曜日
・対象年齢:小学2~6年生
・(1)16:30~17:30 (2)17:45~18:45
・料金:受講料 13,200円/月
PC/マウスレンタル料 2,200円/月
※(PC/マウスのレンタル料。お持込いただく場合は不要です)
【ご契約について】
※継続クラスの定員に対し、申込者多数の場合は抽選となる場合がございます。
※体験日よりも先に継続クラス定員が埋まってしまう場合がございます。
※事前に体験受講のご予約をいただいていても、継続クラスが定員に達した場合は、体験受講ができなくなることがあります。
予めご了承くださいますよう、お願いいたします。
【クラス内での写真撮影について】
(1)T-KIDS及びクラスを開催している学び提供者が、写真や動画を撮影する場合がございます。
(2)T-KIDS及び学び提供者が撮影した写真や動画は、T-KIDSの専用サイトや学び提供者のサイトへの掲載、またFacebook、Instagram等のSNSに投稿する場合がありますが、氏名等の情報との併記は行いません。
(3)T-KIDS及び学び提供者が専用サイト等への掲載、SNSに投稿した写真や動画に対し、当該個人より削除依頼があった場合、T-KIDS及び学び提供者は速やかに写真や動画を削除いたします。
(4)イベントクラスに参加する会員が、専用サイトへの掲載やSNSへの投稿を希望しない場合、必ずクラスの受講前に受付カウンターにてお申し出ください。
上記内容に同意の上、ご予約をお願いいたします。
このクラスの募集は終了しました。
直近で参加できるイベント
-
READ MORE
フィジカル
梅田校 2022.07.03(日) 10:00~10:50 【体験受付中!】心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(4歳~小学2年生) 対象:4歳~小学2年生イベント -
READ MORE
フィジカル
梅田校 2022.07.03(日) 11:00~11:50 【体験受付中!】心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(小学2年生~小学6年生) 対象:小学2~6年生イベント -
READ MORE
フィジカル
梅田校 2022.07.10(日) 10:00~10:50 【体験受付中!】心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(4歳~小学2年生) 対象:4歳~小学2年生イベント -
READ MORE
フィジカル
梅田校 2022.07.10(日) 11:00~11:50 【体験受付中!】心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(小学2年生~小学6年生) 対象:小学2~6年生イベント -
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2022.07.17(日) 09:30~10:30 柏の葉:プロマジシャンから直接教わる マジック体験教室 トランプマジック編(小学1~6年生) 対象:小学1~6年生イベント -
READ MORE
フィジカル
梅田校 2022.07.17(日) 10:00~10:50 【体験受付中!】心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(4歳~小学2年生) 対象:4歳~小学2年生イベント -
READ MORE
フィジカル
梅田校 2022.07.17(日) 11:00~11:50 【体験受付中!】心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(小学2年生~小学6年生) 対象:小学2~6年生イベント -
READ MORE
探究・理数
梅田校 2022.07.17(日) 14:00~15:30 こども哲学P4C ~子どもの「何で」を解決しよう!~ (小学1年生~小学6年生) 対象:小学1年生~小学6年生イベント
おすすめのクラス
-
READ MORE
フィジカル
梅田校 2022.07.03(日) 10:00~10:50 【体験受付中!】心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(4歳~小学2年生) 対象:4歳~小学2年生イベント -
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2022.07.04(月) 16:30~17:30 アトリエ太陽の子(月曜日クラス:3歳~小学2年生) 対象:3歳~小学2年生継続 残りわずか -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2022.07.09(土) 15:50~17:50 冒険型教室 タンキュークエスト(子ども同士コース:小学2~6年生) 対象:小学2~6年生継続 残りわずか -
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2022.07.10(日) 14:20~15:10 レゴ(R)スクールサテライト(年少 3+ エクスプローラー) 対象:年少(2018年4月~2019年3月生まれ)継続 -
READ MORE
テクノロジー 文化・芸術
柏の葉校 2022.07.14(木) 17:45~19:15 キッズティンカリングスタジオ(小学1~6年生) 対象:小学1~6年継続 -
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校 2022.07.18(月) 11:20~12:05 柏の葉:音とリズムで感性を育む 夏満喫!アンファンのあそ×まなリトミック♪(1歳半〜3歳と保護者) 対象:0歳3ヵ月頃〜2歳と保護者イベント -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2022.07.23(土) 13:00~15:00 ロジカルシンキング教室 話す聞く編(中級コース:小学3~4年生) 対象:小学3~4年生継続 -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2022.08.10(水) 16:40~18:10 柏の葉:ファーブル昆虫教室 ニジイロクワガタ飼育教室(年中〜小学6年生) 対象:年中~小学6年生イベント
処理中です
