
湘南 T-SITE校
AgiLhythm(アジリズム)運動能力を伸ばす!リトルキッズ向け身体操作系トレーニング!
ビートや音楽に合わせて遊び感覚で体の使い方やリズム感覚を身につける
【人気イベントクラス・継続開催決定!】
プレゴールデンエイジとされる5歳〜8歳頃は脳をはじめとした神経系統が著しく発達する大切な時期と言われています。
子供の頃に身につけた技術は大人になっても体が覚えているように、プレゴールデンエイジ(5歳〜8歳)→ゴールデンエイジ(9歳〜12歳)と言われるこの時期から様々なリズムに触れながら脳を使って体を動かす技術を学ぶことで、その後のあらゆる動作の習得の伸びしろに大きな影響を与えます。
このクラスでは4歳〜6歳(年中〜年長)の子を対象にした少人数制特別クラスとなります。
AgiLhythmってどんなトレーニング?
AgiLhythmとはAgility(運動時に体をコントロールする能力)×Rhythm(リズム)を掛け合わせた造語です。
ストリートダンスとスポーツトレーニングの融合を意味します。
リズム感が特に要求される分野として音楽と並んでスポーツやダンスがあげられます。
リズム感は一種のタイミングでありタイミングよくカラダが連動しなければ上手くカラダが反応しなかったり、ぎこちない動きとなってしまいます。
どこで力を入れ、どこで力を抜き、どこで動かして、どこで止めるなど、スポーツで求められる動きはまるで音楽を演奏するかのようにそれらをスムーズにカラダで表現する理由からきているものだと考えられます。
スポーツでのパフォーマンスはもちろん、パフォーマンスを上げるために行っているトレーニングの質をより高めるうえでも操体能力の差は大きく影響していきます。
リズム感に優れた人はスポーツでも良い成績を残すことが多く、自身のカラダを無理なく気持ち良く動かしている実感があるものです。
イメージ通りに体を動かす為に必要な操体感覚を高めるアスリートダンストレーニングメソッド『AgiLhythm』
これまでにアジリズムを導入している小・中・高の各年代のサッカーチームが全国大会の出場を果たしています。また個人においても小学生の頃からアジリズムに毎週取り組んでいた子がその後に世代別日本代表に選ばれました。他競技や個人種目でも全国大会で総合優勝している子達がいます。アジリズムはスポーツで良い成績を残す選手を数多く輩出しています。
アジリズムはあらゆるスポーツにとって次世代の可能性を広げるトレーニングとして注目されプロスポーツ選手も取り組んでいます。
トップアスリートから育成年代までリズム感覚はもちろん、ダンスを通して身につく様々な能力をトレーニングプログラム化された世界初の新感覚トレーニングです。
プロのダンサーも行っている体をコントロールするうえで大切な基礎トレーニングもプログラム化されています。
【主なトレーニングメニューの分類】
・分離運動(身体操作系)
・体幹連動(身体操作系・リズム系)
・識別トレーニング(身体操作系・頭脳系)
・ステップ(身体操作系・リズム系)
・リズムブレイン(身体操作系・頭脳系)
講師は安室奈美恵などトップアーティストのバックダンサーや振付けを担いトップダンサーとして活躍後、現在はスポーツ少年少女からプロスポーツ選手へこれまで一万人以上の指導実績を持った木下徹が直接みなさんへわかりやすくレクチャーします。
Agilhythm(アジリズム)
https://www.agilhythm.com/
■T-KIDSのLINEでイベント情報をGET
-
木下 徹
講師からのメッセージ
- クラス種別
- イベント
- 開催日
- 2021年3月7日(日)
- 開催時間
- 13:00~13:40
- 対象
- 年中~年長(4~6歳)
- 定員
- 6人
- 受講料
- 3,300円(税込)
- 服装・持ち物
- 運動できる服装
室内用シューズ
飲み物
タオル - 注意事項
- 【クラス内での写真撮影について】
(1)T-KIDS及びクラスを開催している学び提供者が、写真や動画を撮影する場合がございます。
(2)T-KIDS及び学び提供者が撮影した写真や動画は、T-KIDSの専用サイトや学び提供者のサイトへの掲載、またFacebook、Instagram等のSNSに投稿する場合がありますが、氏名等の情報との併記は行いません。
(3)T-KIDS及び学び提供者が専用サイト等への掲載、SNSに投稿した写真や動画に対し、当該個人より削除依頼があった場合、T-KIDS及び学び提供者は速やかに写真や動画を削除いたします。
(4)イベントクラスに参加する会員が、専用サイトへの掲載やSNSへの投稿を希望しない場合、必ずクラスの受講前に受付カウンターにてお申し出ください。
上記内容に同意の上、ご予約をお願いいたします。
定員に空きがありません。
キャンセルで定員に空きができた場合、
メールでお知らせします。
直近で参加できるイベント
-
READ MORE
フィジカル
湘南 T-SITE校 2021.03.05(金) 17:00~17:50 【2月・3月 特別体験会】心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(4歳~新小学6年生・混合クラス) 対象:4歳~新小学6年生イベント -
READ MORE
フィジカル 文化・芸術 Baby&Toddler
柏の葉校 2021.03.06(土) 10:00~10:50 【特別体験会】音とリズムで感性を育む アンファンのあそ×まなリトミック(1歳6ヵ月~3歳と保護者) 対象:1歳6ヵ月~3歳と保護者イベント -
READ MORE
ワークショップ・その他 無料
柏の葉校 2021.03.06(土) 10:00~10:30 「21世紀型の新しい学び」習い事相談会 ※オンラインでも対応可能 対象:イベント -
READ MORE
ワークショップ・その他 無料
柏の葉校 2021.03.06(土) 11:00~11:30 「21世紀型の新しい学び」習い事相談会 ※オンラインでも対応可能 対象:イベント -
READ MORE
文化・芸術
湘南 T-SITE校 2021.03.06(土) 12:30~13:30 【2月・3月 特別体験会】プロのマンガ家に学ぶ!本格マンガスクール(新小学1~6年生) 対象:新小学1~6年生イベント -
READ MORE
探究・理数 ワークショップ・その他
柏の葉校 2021.03.06(土) 13:00~14:30 【イベントクラス】こらぼ科学実験教室 光の不思議 〜光と色の関係を知ろう!〜(小学1〜6年生と保護者) 対象:小学1〜6年生と保護者イベント -
READ MORE
文化・芸術
湘南 T-SITE校 2021.03.06(土) 14:00~15:00 【2月・3月 特別体験会】プロのマンガ家に学ぶ!本格マンガスクール(新小学1~6年生) 対象:新小学1~6年生イベント -
READ MORE
ワークショップ・その他 無料
柏の葉校 2021.03.06(土) 14:00~14:30 「21世紀型の新しい学び」習い事相談会 ※オンラインでも対応可能 対象:イベント
おすすめのクラス
-
READ MORE
テクノロジー
柏の葉校 2021.03.09(火) 17:00~18:00 T-KIDSプログラミングスクール in 柏の葉T-SITE(小学2~6年生) 対象:小学2~6年生継続 -
READ MORE
文化・芸術
湘南 T-SITE校 2021.03.13(土) 15:00~15:25 【インプロクラスオンライン体験会】身体をうごかすゲームで学ぼう!自分も相手も輝くコミュニケーション 対象:新年中~小学6年生イベント -
READ MORE
文化・芸術
湘南 T-SITE校 2021.03.14(日) 16:30~16:55 【インプロクラスオンライン体験会】身体をうごかすゲームで学ぼう!自分も相手も輝くコミュニケーション 対象:新年中~小学6年生イベント -
READ MORE
文化・芸術
梅田校 2021.03.20(土) 13:00~14:00 【コース受講者用】DJコースで一緒に自分の音楽をつくろう!! 対象:小学1年生〜小学6年生継続 -
READ MORE
ワークショップ・その他 無料
柏の葉校 2021.03.20(土) 15:00~15:30 「21世紀型の新しい学び」習い事相談会 ※オンラインでも対応可能 対象:イベント -
READ MORE
テクノロジー 探究・理数 ワークショップ・その他
柏の葉校 2021.03.28(日) 10:00~11:00 【イベントクラス】ライデン瓶を作って電気実験をしてみよう! 対象:小学1年生〜(小学3年生までは保護者同伴必須)イベント -
READ MORE
フィジカル 文化・芸術 Baby&Toddler
柏の葉校 2021.04.03(土) 10:00~10:50 音とリズムで感性を育む アンファンのあそ×まなリトミック(1歳6ヶ月~3歳と保護者) 対象:1歳6ヵ月~3歳と保護者継続 -
READ MORE
フィジカル 文化・芸術 Baby&Toddler
柏の葉校 2021.04.03(土) 11:00~11:50 音とリズムで感性を育む アンファンのあそ×まなリトミック(生後3ヵ月頃~2歳と保護者) 対象:生後3ヵ月頃~2歳と保護者継続