
湘南 T-SITE校
動きをリズムで学ぶ! ダンス感覚で取り組むトレーニング教室 AgiLhythm for リトルキッズ
ダンスとスポーツトレーニングが融合!音楽やビートに合わせてリズム感覚を育みながら運動能力を伸ばす!

■■ 4月New Open!2022年度教室情報 ■■
小学生・一般クラスを開講中の「アクラブ藤沢」でリトルキッズクラスを4月新規開講いたします。
現在、新年中クラスを先行申し込み受付中です!(小学生・一般クラスは随時受付中)
【早期ご入会特典】3月末までのご入会で、入会金50%OFF!
「AgiLhythm藤沢校」
【所在地】
神奈川県藤沢市鵠沼石上2-13-12 アクラブ藤沢(提携教室)
【開講日】
〇リトルキッズクラス
毎月第1日曜日(月1回)開講
新年長クラス:10時〜10時40分(満員)
新年中クラス:13時〜13時40分
〇小学生・一般クラス
毎週月曜日開講中
18時〜19時/19時〜20時/20時〜21時(アドバンスクラス)
【入会金】
8,800円(税込・会員登録費/会員カード作成費/スクールキット一式 含む)
【受講料】
リトルキッズクラス 2,750円(税込)
小学生・一般クラス 7,000円(税込)
その他詳細については、下記までお問い合わせください。
【AgiLhythm運営事務局】080-3581-5221 info@agilhythm.com
★★ 体験会情報 ★★
■3月6日(日)親子体験会&体験レッスン
詳細は、各クラスページをご覧ください。(時間をクリックするとページに移動します)
○親子体験会 10:00~10:40
○体験レッスン ①13:00~13:40 ただいまご覧になっているクラスです。
②15:00~15:40
全身運動の流れを生みだすリズム運動の能力開発。カラダはゆるめて軸はピシッと。
リズムの緩急を身につけ、相手が反応できないようなリズムの変化を生み出す。
ダンサーのようにカラダ全体を上手く使い動けるようになればもっと大きな力を生み出すことができます。
AgiLhythmは運動時にイメージ通りにカラダを動かす為に必要な操体感覚を高める身体操作系リズムトレーニングです。
■このクラスの特長
1. 動きをリズムで学ぶ
音楽や様々なリズム体のビート音に合わせた動きを習得していくことでリズム感覚を育みながら同時にカラダを運ぶ・動かすといった運動能力を伸ばしていきます。
2. 動画を活用
毎月取り組む課題の動きを動画で配信。言葉や動きはすぐに忘れてしまいがち。動画を見て動きを思い出しながら学んだことを自宅でもしっかり復習しましょう。
3. 頭脳を明敏にする
頭のアジリティトレーニングでは脳の処理速度のスピードや思考の柔軟性が求められ、頭の働きの鋭さ・物事の要点や本質を素早く悟るといった脳機能を向上していく効果があります。
4. 元プロダンサーが直接指導
どこで力を入れ、どこで力を抜き、どこで動かして、どこで止めるなど、スポーツで求められる動きはまるでダンスを学ぶかのように繊細です。リズム感覚を極限まで高めたダンスの熟練者が豊富な知識と経験をもとに直接指導を行います。
■プログラム&スケジュール
■リズムトレーニング
リズム感を鍛えていく過程ではリズムの表と裏を知る、一定のリズムから違うリズムへ、さらに早いリズム、敢えてリズムを崩すといったリズム力を養うことがリズム感の広がりを作ります。
■ステップトレーニング
踏む・上げる・下ろす・開く・閉じる・振る・蹴る・溜める・滑らすなど様々な足の動かし方からなるステップパターンを学びます。
その後、音楽や様々なリズム体のビートに合わせてステップが踏めるようにトレーニングしていきます。
■識別トレーニング
手足別々の動きを頭で識別してそれぞれの動きを正確に行いながらひとつの動きにすることができるか!?思ったところに手足を持ってこれていなければスポーツをしている時も必ず手足の動きにズレが生じています。動きの流れの中で思ったところに手足を正確にコントロール出来るように意識させながらトレーニングを行います。
■リズムブレイン
ダンスの振り付けを短時間で覚える状況下では高い集中力の中で脳の処理速度のスピードや思考の柔軟性が求められており、定期的に取り組むことで頭の働きの鋭さ・物事の要点や本質を素早く悟るといった脳機能を向上していく効果があります。
リズムブレインは脳からの伝達をより速く正確に動作へ繋げることを目的として開発された、いわば〈頭のアジリティトレーニング〉です。
・アジリズム公式HP
https://www.agilhythm.com/
・Facebook
https://facebook.com/agilhythm/
・Instagram
https://www.instagram.com/agilhythm/
-

木下 徹(AgiLhythm代表)
講師からのメッセージ
- クラス種別
- 継続
- 開催日
- 第1日曜日(月1回)
- 開催時間
- 13:00~13:40
- 対象
- 年中〜年長(4~6歳)
- 定員
- 6人
- 受講料
- 月額 3,300円(税込)
- 体験受講
- あり
- 体験料
- 1,100円(税込)
- 服装・持ち物
- 運動できる服装(入会後はスクールキット着用)
室内用シューズ
飲み物
タオル
- 注意事項
- 【2021年度 継続クラス基本情報】
・開講期間:2021年4月~2022年3月
・開催曜日:第1日曜日(月1回)
・対象年齢:4歳~6歳(年中~年長)
・開催時間:
①13:00~13:40
②14:00~14:40
③15:00~15:40
・料金:受講料 3,300円/月
*入会時
スクールキット(Tシャツ・スウェットパンツ上下)11,000円(税込)が別途必要となります。
【クラス内での写真撮影について】
(1)T-KIDS及びクラスを開催している学び提供者が、写真や動画を撮影する場合がございます。
(2)T-KIDS及び学び提供者が撮影した写真や動画は、T-KIDSの専用サイトや学び提供者のサイトへの掲載、またFacebook、Instagram等のSNSに投稿する場合がありますが、氏名等の情報との併記は行いません。
(3)T-KIDS及び学び提供者が専用サイト等への掲載、SNSに投稿した写真や動画に対し、当該個人より削除依頼があった場合、T-KIDS及び学び提供者は速やかに写真や動画を削除いたします。
(4)イベントクラスに参加する会員が、専用サイトへの掲載やSNSへの投稿を希望しない場合、必ずクラスの受講前に受付カウンターにてお申し出ください。
上記内容に同意の上、ご予約をお願いいたします。
このクラスの募集は終了しました。
直近で参加できるイベント
-
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校
2022.08.21(日) 11:20~12:50
柏の葉:藝大生・美大生体験!本格デッサンに挑戦!(小学4〜中学3年生)
対象:小学4~中学3年生
イベント
残りわずか
-
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校
2022.08.21(日) 14:00~15:30
柏の葉:未来に旗をたてよう!デザイン発想ワークショップ (小学1〜6年生)
対象:小学1~6年生(小学1~3年生は保護者同伴)
イベント
-
READ MORE
探究・理数
梅田校
2022.08.21(日) 14:00~15:30
こども哲学P4C ~子どもの「何で」を解決しよう!~ (小学1年生~小学6年生)
対象:小学1年生~小学6年生
イベント
-
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校
2022.08.28(日) 09:30~10:30
柏の葉:プロマジシャンから直接教わる マジック体験教室 トランプマジック編(小学1~6年生)
対象:小学1~6年生
イベント
-
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校
2022.08.28(日) 11:00~12:00
柏の葉:プロマジシャンから直接教わる マジック体験教室 日用品マジック(小学1~6年生)
対象:小学1~6年生
イベント
-
READ MORE
探究・理数
梅田校
2022.09.18(日) 14:00~15:30
こども哲学P4C ~子どもの「何で」を解決しよう!~ (小学1年生~小学6年生)
対象:小学1年生~小学6年生
イベント
-
READ MORE
探究・理数
柏の葉校
2022.09.23(金) 10:30~12:00
【22年度上期振替】うちゅうにむちゅうになれる うちゅう教室(きぼうコース)
対象:小学1~3年生
イベント
-
READ MORE
探究・理数
柏の葉校
2022.09.23(金) 12:30~14:00
【22年度上期振替】うちゅうにむちゅうになれる うちゅう教室(アポロコース)
対象:小学4~6年生
イベント
MORE
おすすめのクラス
-
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校
2022.08.18(木) 11:30~12:30
くぼたのうけん(木曜クラス:2021年4以降生まれのお子様と保護者様)
対象:2021年4以降生まれのお子様と保護者様
継続
-
READ MORE
探究・理数
柏の葉校
2022.08.20(土) 14:50~16:20
ファーブル昆虫教室(小学3~6年生)
対象:小学3~6年生
継続
-
READ MORE
フィジカル
柏の葉校
2022.08.22(月) 16:00~16:50
心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(4歳~小学2年生)
対象:4歳~小学2年生
継続
-
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校
2022.08.22(月) 16:30~17:30
アトリエ太陽の子(月曜日クラス:3歳~小学2年生)
対象:3歳~小学2年生
継続
残りわずか
-
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校
2022.08.26(金) 11:15~12:15
くぼたのうけん(金曜クラス:2020年4月~2021年3月生まれのお子さまと保護者)
対象:2020年4月~2021年3月生まれのお子さまと保護者
継続
残りわずか
-
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校
2022.08.28(日) 11:00~12:00
柏の葉:プロマジシャンから直接教わる マジック体験教室 日用品マジック(小学1~6年生)
対象:小学1~6年生
イベント
-
READ MORE
フィジカル
文化・芸術
Baby&Toddler
柏の葉校
2022.09.03(土) 09:30~10:20
音とリズムで感性を育む アンファンのあそ×まなリトミック(1歳6ヶ月~3歳と保護者)
対象:1歳6ヵ月~3歳と保護者
継続
-
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校
2022.09.11(日) 12:20~13:10
レゴ(R)スクールサテライト(年少 3+ エクスプローラー)
対象:年少(2018年4月~2019年3月生まれ)
継続
残りわずか
■リズムトレーニング
リズム感を鍛えていく過程ではリズムの表と裏を知る、一定のリズムから違うリズムへ、さらに早いリズム、敢えてリズムを崩すといったリズム力を養うことがリズム感の広がりを作ります。
■ステップトレーニング
踏む・上げる・下ろす・開く・閉じる・振る・蹴る・溜める・滑らすなど様々な足の動かし方からなるステップパターンを学びます。
その後、音楽や様々なリズム体のビートに合わせてステップが踏めるようにトレーニングしていきます。
■識別トレーニング
手足別々の動きを頭で識別してそれぞれの動きを正確に行いながらひとつの動きにすることができるか!?思ったところに手足を持ってこれていなければスポーツをしている時も必ず手足の動きにズレが生じています。動きの流れの中で思ったところに手足を正確にコントロール出来るように意識させながらトレーニングを行います。
■リズムブレイン
ダンスの振り付けを短時間で覚える状況下では高い集中力の中で脳の処理速度のスピードや思考の柔軟性が求められており、定期的に取り組むことで頭の働きの鋭さ・物事の要点や本質を素早く悟るといった脳機能を向上していく効果があります。
リズムブレインは脳からの伝達をより速く正確に動作へ繋げることを目的として開発された、いわば〈頭のアジリティトレーニング〉です。
・アジリズム公式HP
https://www.agilhythm.com/
https://facebook.com/agilhythm/
https://www.instagram.com/agilhythm/
-
木下 徹(AgiLhythm代表)
講師からのメッセージ
- クラス種別
- 継続
- 開催日
- 第1日曜日(月1回)
- 開催時間
- 13:00~13:40
- 対象
- 年中〜年長(4~6歳)
- 定員
- 6人
- 受講料
- 月額 3,300円(税込)
- 体験受講
- あり
- 体験料
- 1,100円(税込)
- 服装・持ち物
- 運動できる服装(入会後はスクールキット着用)
室内用シューズ
飲み物
タオル - 注意事項
- 【2021年度 継続クラス基本情報】
・開講期間:2021年4月~2022年3月
・開催曜日:第1日曜日(月1回)
・対象年齢:4歳~6歳(年中~年長)
・開催時間:
①13:00~13:40
②14:00~14:40
③15:00~15:40
・料金:受講料 3,300円/月
*入会時
スクールキット(Tシャツ・スウェットパンツ上下)11,000円(税込)が別途必要となります。
【クラス内での写真撮影について】
(1)T-KIDS及びクラスを開催している学び提供者が、写真や動画を撮影する場合がございます。
(2)T-KIDS及び学び提供者が撮影した写真や動画は、T-KIDSの専用サイトや学び提供者のサイトへの掲載、またFacebook、Instagram等のSNSに投稿する場合がありますが、氏名等の情報との併記は行いません。
(3)T-KIDS及び学び提供者が専用サイト等への掲載、SNSに投稿した写真や動画に対し、当該個人より削除依頼があった場合、T-KIDS及び学び提供者は速やかに写真や動画を削除いたします。
(4)イベントクラスに参加する会員が、専用サイトへの掲載やSNSへの投稿を希望しない場合、必ずクラスの受講前に受付カウンターにてお申し出ください。
上記内容に同意の上、ご予約をお願いいたします。
このクラスの募集は終了しました。
直近で参加できるイベント
-
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2022.08.21(日) 11:20~12:50 柏の葉:藝大生・美大生体験!本格デッサンに挑戦!(小学4〜中学3年生) 対象:小学4~中学3年生イベント 残りわずか -
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2022.08.21(日) 14:00~15:30 柏の葉:未来に旗をたてよう!デザイン発想ワークショップ (小学1〜6年生) 対象:小学1~6年生(小学1~3年生は保護者同伴)イベント -
READ MORE
探究・理数
梅田校 2022.08.21(日) 14:00~15:30 こども哲学P4C ~子どもの「何で」を解決しよう!~ (小学1年生~小学6年生) 対象:小学1年生~小学6年生イベント -
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2022.08.28(日) 09:30~10:30 柏の葉:プロマジシャンから直接教わる マジック体験教室 トランプマジック編(小学1~6年生) 対象:小学1~6年生イベント -
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2022.08.28(日) 11:00~12:00 柏の葉:プロマジシャンから直接教わる マジック体験教室 日用品マジック(小学1~6年生) 対象:小学1~6年生イベント -
READ MORE
探究・理数
梅田校 2022.09.18(日) 14:00~15:30 こども哲学P4C ~子どもの「何で」を解決しよう!~ (小学1年生~小学6年生) 対象:小学1年生~小学6年生イベント -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2022.09.23(金) 10:30~12:00 【22年度上期振替】うちゅうにむちゅうになれる うちゅう教室(きぼうコース) 対象:小学1~3年生イベント -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2022.09.23(金) 12:30~14:00 【22年度上期振替】うちゅうにむちゅうになれる うちゅう教室(アポロコース) 対象:小学4~6年生イベント
おすすめのクラス
-
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校 2022.08.18(木) 11:30~12:30 くぼたのうけん(木曜クラス:2021年4以降生まれのお子様と保護者様) 対象:2021年4以降生まれのお子様と保護者様継続 -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2022.08.20(土) 14:50~16:20 ファーブル昆虫教室(小学3~6年生) 対象:小学3~6年生継続 -
READ MORE
フィジカル
柏の葉校 2022.08.22(月) 16:00~16:50 心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(4歳~小学2年生) 対象:4歳~小学2年生継続 -
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2022.08.22(月) 16:30~17:30 アトリエ太陽の子(月曜日クラス:3歳~小学2年生) 対象:3歳~小学2年生継続 残りわずか -
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校 2022.08.26(金) 11:15~12:15 くぼたのうけん(金曜クラス:2020年4月~2021年3月生まれのお子さまと保護者) 対象:2020年4月~2021年3月生まれのお子さまと保護者継続 残りわずか -
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2022.08.28(日) 11:00~12:00 柏の葉:プロマジシャンから直接教わる マジック体験教室 日用品マジック(小学1~6年生) 対象:小学1~6年生イベント -
READ MORE
フィジカル 文化・芸術 Baby&Toddler
柏の葉校 2022.09.03(土) 09:30~10:20 音とリズムで感性を育む アンファンのあそ×まなリトミック(1歳6ヶ月~3歳と保護者) 対象:1歳6ヵ月~3歳と保護者継続 -
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2022.09.11(日) 12:20~13:10 レゴ(R)スクールサテライト(年少 3+ エクスプローラー) 対象:年少(2018年4月~2019年3月生まれ)継続 残りわずか