
湘南 T-SITE校
藤沢:英語×アート×脳育:個性と創造力を伸ばすアートイングリッシュスクール
「アート」+「えいご」+「脳育」 個性と創造力を伸ばすアートイングリッシュスクール

■2021年度クラス「初月受講料半額」キャンペーン実施中!
3月までのカリキュラムをお気軽にお試しいただけるチャンス!
また、入園、入学準備としての、短期受講にもおすすめのレッスンです。
この機会にぜひ、アートイングリッシュスクールのレッスンをご体験ください!
(キャンペーン期間:2021年12月20日(月)のご体験まで)
体験のご予約はページの末尾「体験受講を予約する」ボタンからどうぞ。
*16:00~17:00クラス
ただいまご覧になっているページです
*17:15~18:15クラスはコチラ!
https://tkids.tsite.jp/classes/4481.html

英語で行われるクラスの中で、楽しみながら道徳、理科、文化、自然、算数、社会など、幅広い豊かな学びをベースとしたアート作品を作るクラスです。
2013年の教室設立以来、目に見える成長と成果で多くのお子さまから喜びのお声を頂いています。
■このクラスの特長
1. ツールとして英語をまなぶ
2. 一人ひとりの個性を尊重して伸ばすメソッド
3. 4技能が短期間で身につく実践型レッスン
4. トリリンガルの名門私立幼稚園講師が指導
■プログラム&スケジュール
このクラスは、1レッスン完結型です。
前半30分でテーマの英文法と英会話を学び、ライティングの課題を行なってから後半30分でアートクラフト制作を行います。ハロウィン、クリスマスなどのシーズンイベントや、父・母の日などの祝日に関連したアートクラフトを作りながら、実践的な英語や文法を学び身につけていきます。
*主なテーマ例
・ハロウィンのパンプキンライト制作:「Trick or Treat」を通して「or」の使い方を学ぼう!
・母の日のオリジナルバッグ作り:「Thank you for~」の使い方を覚えよう!
・イースターエッグ作り:目玉焼き、茹で卵、生卵など卵の食べ方を英語で学ぼう!
・夏休みの旅行トランク作り:身の回りのものを英語で覚えながらパッキングをしよう!
・クリスマスの立体街づくり:街の施設やお店を英語で覚えよう!
*プログラム例

■Let's learn about water
水を大きさ順に「waterdrop(水滴) pond(水たまり、池)lake(湖) river(川) Ocean(海) 」と覚えて英単語を紙に書いてから、 ウォーターボトルにビーズ、パール、ラメ、砂、スパンコールなど様々な材料をつめ、水を入れて、実際に水を感じながらアートクラフトを作ります。
「レッスンで学べる事」
・水に関する英単語を、小さいものから(Drop)→大きいもの(Ocean)順に10個覚えます。
・同じ水でも、大きさが変化することによって大きく形が変わる自然の不思議を学べます。
・ウォーターボトルクラフトでは、様々な材料、素材を使って感性を養えます。
・普段はあまり意識しないけれど、生きていくために必須な「水」について考えを深める事ができます。

■Let's learn about Mt.Fuji!
紙を立体のコーン型にして富士山のクラフトを作ります。
「レッスンで学べる事」
・富士山は日本で一番高い山であり標高3776m
・Corn(円錐型)は、どのように紙から立体へと作れるのか
・日本には四季がありそれぞれの英語での言い方
・四季にはどのような自然の特徴があるのか
・一つのクラスで様々な知識と英単語を幅広く学んでいきます。
*公式HP 「カラーズオブキッズ 」
https://colors-of-kids.com/
https://www.instagram.com/colors.of.kids/
-
Chizu
カラーズオブキッズ代表。ロサンゼルス,Santa Monica Collegeアート専攻卒。韓国語も話すトリリンガル。私立玉川学園幼稚部と小学部にて「Art in English」担当中。TESOL Certificate保持。
-
Aya
元国際線CA。カナダ留学後、外資系エアラインの客室乗務員として12年勤務。海外より帰国後、湘南で子育てをしインターナショナルな教育をした経験を活かしきめ細やかなケアをいたします。
-
Anna
University of Cebu卒。在日5年、1児の男の子ママ。複数のインターナショナルスクールで英語を担当しており指導経験が豊富。サーフィン&テニスが趣味の明るく元気な先生。
講師からのメッセージ
- クラス種別
- 継続
- 開催日
- 毎週月曜日(月3回)
- 開催時間
- 16:00~17:00
- 対象
- 3歳〜小学6年生
- 定員
- 10人
- 受講料
- 月額 9,900円(税込)
- 教材費
- 月額 2,200円(税込)
- 体験受講
- あり
- 体験料
- 2,200円(税込)
- 体験時の教材費
- 660円(税込)
- 服装・持ち物
- ポスカ15色入り(中字丸芯)
洋服の汚れが気になる場合はスモッグ
※ポスカは教室でもご用意しておりますので、ご体験の際はご持参不要です。
ご入会後も購入は任意ですが、使用頻度は高いので生徒様ごとにご用意いただくことをおすすめいたします。 - 注意事項
- 【2021年度継続クラス基本情報】
・開講期間:2021年4月~2022年3月
・対象年齢:3歳~小学6年生
・開催曜日:月曜日(月3回)
・時間:(1)16:30~17:30 (2)17:45~18:45
・料金:受講料 9,900円/月
教材費 2,200円/月
・持ち物:ポスカ15色入り(中字丸芯)※貸出可
洋服の汚れが気になる場合はスモッグ
※こちらのページでご案内中の内容は、今年度(2022年3月まで)のカリキュラムとなっております。ご体験お申込み・ご入会にあたっては、左記の点ご承知おきください。
【ご契約について】
継続受講のご契約のお申し込みは先着順ですので、定員に達し次第募集を締め切らせていただきます。
事前に体験受講のご予約をいただいていても、継続受講のご契約が定員に達した場合は、体験受講ができなくなることがあります。
予めご了承下さいませ。
【クラス内での写真撮影について】
(1)T-KIDS及びクラスを開催している学び提供者が、写真や動画を撮影する場合がございます。
(2)T-KIDS及び学び提供者が撮影した写真や動画は、T-KIDSの専用サイトや学び提供者のサイトへの掲載、またFacebook、Instagram等のSNSに投稿する場合がありますが、氏名等の情報との併記は行いません。
(3)T-KIDS及び学び提供者が専用サイト等への掲載、SNSに投稿した写真や動画に対し、当該個人より削除依頼があった場合、T-KIDS及び学び提供者は速やかに写真や動画を削除いたします。
(4)イベントクラスに参加する会員が、専用サイトへの掲載やSNSへの投稿を希望しない場合、必ずクラスの受講前に受付カウンターにてお申し出ください。
上記内容に同意の上、ご予約をお願いいたします。
このクラスの募集は終了しました。
直近で参加できるイベント
-
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2022.07.17(日) 11:00~12:00 柏の葉:プロマジシャンから直接教わる マジック体験教室 日用品マジック(小学1~6年生) 対象:小学1~6年生イベント 残りわずか -
READ MORE
探究・理数
梅田校 2022.07.17(日) 14:00~15:30 こども哲学P4C ~子どもの「何で」を解決しよう!~ (小学1年生~小学6年生) 対象:小学1年生~小学6年生イベント -
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校 2022.07.18(月) 09:30~10:15 柏の葉:音とリズムで感性を育む 夏満喫!アンファンのあそ×まなリトミック♪(1歳半〜3歳と保護者) 対象:1歳半〜3歳と保護者イベント -
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校 2022.07.18(月) 10:25~11:10 柏の葉:音とリズムで感性を育む 夏満喫!アンファンのあそ×まなリトミック♪(2歳半〜年長と保護者) 対象:2歳半〜年長と保護者イベント -
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校 2022.07.18(月) 11:20~12:05 柏の葉:音とリズムで感性を育む 夏満喫!アンファンのあそ×まなリトミック♪(0歳3ヵ月頃〜2歳と保護者) 対象:0歳3ヵ月頃〜2歳と保護者イベント -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2022.07.18(月) 14:00~15:30 柏の葉:こらぼ科学実験教室 色の不思議 ペンの不思議を研究してみよう ペーパークロマトグラフィー(小学1〜6年生と保護者) 対象:小学1〜6年生と保護者イベント -
READ MORE
文化・芸術 ワークショップ・その他
柏の葉校 2022.07.22(金) 13:00~13:50 柏の葉:夏の思い出!線香花火作りワークショップ!(小学1~6年生) 対象:小学生1~6年生(小学1~3年生は保護者同伴必須)イベント -
READ MORE
文化・芸術 ワークショップ・その他
柏の葉校 2022.07.22(金) 14:00~14:50 柏の葉:夏の思い出!線香花火作りワークショップ!(小学1~6年生) 対象:小学生1~6年生(小学1~3年生は保護者同伴必須)イベント
おすすめのクラス
-
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2022.07.09(土) 13:30~15:30 冒険型教室 タンキュークエスト(子ども同士コース:小学2~6年生) 対象:小学2~6年生継続 -
READ MORE
テクノロジー 文化・芸術
柏の葉校 2022.07.10(日) 10:00~11:00 レゴ(R)スクールサテライト(小学1~6年生 6+インヴェスティゲーター) 対象:小学1~6年生(2010年4月~2016年3月生まれ)継続 残りわずか -
READ MORE
フィジカル
梅田校 2022.07.10(日) 11:00~11:50 心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(小学2~6年生) 対象:小学2~6年生継続 -
READ MORE
フィジカル 文化・芸術 Baby&Toddler
柏の葉校 2022.07.16(土) 10:30~11:20 音とリズムで感性を育む アンファンのあそ×まなリトミック(2歳6ヶ月~5歳と保護者) 対象:2歳6ヵ月~5歳と保護者継続 -
READ MORE
テクノロジー 探究・理数
金沢校 2022.07.16(土) 16:10~17:40 金沢:ふれて!あそんで!まなべる!プログラミングクラブ。アドバンスコース(小学4~6年生) 対象:小学4~6年生継続 -
READ MORE
文化・芸術 ワークショップ・その他
柏の葉校 2022.07.23(土) 10:00~10:30 柏の葉:夏の思い出!線香花火作りワークショップ!(年中~年長と保護者) 対象:年中〜年長と保護者イベント -
READ MORE
文化・芸術 ワークショップ・その他
柏の葉校 2022.07.23(土) 11:30~12:20 柏の葉:夏の思い出!線香花火作りワークショップ!(小学1~6年生) 対象:小学生1~6年生(小学1~3年生は保護者同伴必須)イベント -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2022.08.10(水) 13:00~14:30 柏の葉:ファーブル昆虫教室 ニジイロクワガタ飼育教室(年中〜小学6年生) 対象:年中~小学6年生イベント