](/common_img/classes/45/38/4538/main.png)
柏の葉校
artgym キッズクラス[小学1~6年生](11:15~12:45)
6歳から始めるアート・デザインのレッスン

OCHABIのartgymキッズクラスは、ただ「描く」だけではありません。「きづく」「えがく」「つたえあう」の3軸から構成されたArtプログラムにより、アート・デザインに触れながら「思考力」「判断力」「表現力」を伸ばすことを目的としています。これは、すべての教科、STEAM教育(Science/Technology/Enginering/Art/Mathmatics)に必要とされている能力です。
■このクラスの特長
1. 現役のアーティストやデザイナーによる指導
2. 思いっきり作品づくりに取り組める環境
3. 「思考力」「判断力」「表現力」を伸ばすプログラム
4. 創立65年の美術学校によるアートスクール
■プログラム&スケジュール
1ヵ月(隔週2回)で一つのテーマを制作させるカリキュラムが基本です。使用する素材や道具はすべて貸し出します。毎回、教室を作品制作アトリエに設営しますので、汚れてもいい服装で思いっきり描きましょう。着地点は「上手く描く」ことではありません。描くことを通じてそれぞれが新しい視点を手に入れたり、それを周りの人と共有出来たりするのが特徴です。

テーマにそって感覚的にファッション画を描いていきます。テーマはくじ引きの組み合わせで数十種類。 ファッション画は人型の下絵が描いてあるものにペンや絵の具で彩色していきます。短時間で何枚も描くことで感覚的に描けるようになります。たくさんの作品から気に入ったものを選んで、ブラッシュアップしていきます。実際にデザインの現場で行われていることを体験するプログラムです。

「コラージュで遊ぼう」雑誌やポスターなどから好きな画や文字をきりぬき絵の具とともに作品を作っていきます。どの部分を切り抜くか絵の具をどう組み合わせるか、どのような完成作品にするのか、形と色のバランス感覚と感性が磨かれます。

実際に建築模型などで使用されている樹木(模型)や人形を使用して、空間模型を制作します。空間を創造していくプログラムなので立体感覚、空間把握能力、空間バランス感覚、構造力などが楽しみながら身についていきます。
-
松枝悠希
東京藝術大学美術学部 デザイン科 博士課程修了/2007年よりartgymコーチとして指導経験をスタートさせる。立体作家として国内外で展示、評価を受け、そのユニークな作品はメディアにも数多く取り上げられている。
講師からのメッセージ
- クラス種別
- 継続
- 開催日
- 毎月第2、第4土曜日
- 開催時間
- 11:15~12:45
- 対象
- 小学1~6年生
- 定員
- 12人
- 受講料
- 月額 9,900円(税込)
- 教材費
- 月額 1,540円(税込)
- 体験受講
- あり
- 体験料
- 550円(税込)
- 服装・持ち物
- 特に無し
※多少汚れても構わない服装でご参加ください - 注意事項
- 【2021年度 継続クラス基本情報】
・対象年齢:小学1~6年生
・開催曜日:毎月第2・第4土曜日
※第2・4土曜日でない月もございます。
詳しくは、体験時にお渡しする別紙、年間カレンダーをご覧ください。
・開催時間:(1)9:20~10:50 (2)11:15~12:45
・料金:受講料 9,900円/月 教材費1,540円/月
【ご契約について】
※継続クラスの定員に対し、申込者多数の場合は抽選となる場合がございます。
※体験日よりも先に継続クラス定員が埋まってしまう場合がございます。
※事前に体験受講のご予約をいただいていても、継続クラスが定員に達した場合は、体験受講ができなくなることがあります。
予めご了承くださいますよう、お願いいたします。
【クラス内での写真撮影について】
(1)T-KIDS及びクラスを開催している学び提供者が、写真や動画を撮影する場合がございます。
(2)T-KIDS及び学び提供者が撮影した写真や動画は、T-KIDSの専用サイトや学び提供者のサイトへの掲載、またFacebook、Instagram等のSNSに投稿する場合がありますが、氏名等の情報との併記は行いません。
(3)T-KIDS及び学び提供者が専用サイト等への掲載、SNSに投稿した写真や動画に対し、当該個人より削除依頼があった場合、T-KIDS及び学び提供者は速やかに写真や動画を削除いたします。
(4)イベントクラスに参加する会員が、専用サイトへの掲載やSNSへの投稿を希望しない場合、必ずクラスの受講前に受付カウンターにてお申し出ください。
上記内容に同意の上、ご予約をお願いいたします。
直近で参加できるイベント
-
READ MORE
探究・理数
梅田校 2021.04.18(日) 10:00~12:00 【オンライン】親子で体験!"好き"と"表現”を磨くアートと国語の授業【後編】国語とアート!STEAMなぜ重要?対談 対象: 小学生のお子さんがおられる保護者さん・教育関係者さん※親子でも、保護者さんの身でも参加可能です。イベント -
READ MORE
探究・理数
湘南 T-SITE校 2021.04.18(日) 13:00~14:30 【4月 ワクワク探究ラボ】こらぼ科学実験教室 「くっつく?くっつかない?磁石の不思議」 対象:小学1〜6年生と保護者イベント -
READ MORE
探究・理数
梅田校 2021.04.18(日) 14:00~15:30 こども哲学P4C ~子どもの「何で」を解決しよう!~ (小学1年生~小学6年生) 対象:小学1年生~小学6年生イベント -
READ MORE
Baby&Toddler 無料
湘南 T-SITE校 2021.04.18(日) 15:00~15:40 【4月 ワクワク探究ラボ・オンライン】子どもの能力をグングン伸ばす!0歳からのモンテッソーリ子育て 対象:0~3歳のお子様をお持ちの保護者、プレママ・プレパパイベント -
READ MORE
探究・理数
湘南 T-SITE校 2021.04.18(日) 15:00~16:30 【4月 ワクワク探究ラボ】こらぼ科学実験教室 科学者になってみよう!生化学・酵素編〜からだのなかの はたらきもの・酵素〜 対象:小学1〜6年生と保護者イベント -
READ MORE
Baby&Toddler ワークショップ・その他 無料
柏の葉校 2021.04.18(日) 15:00~15:40 【4月 ワクワク探究ラボ・オンライン】子供の能力をグングン伸ばす!0歳からのモンテッソーリ子育て 対象: 0~3歳のお子様をお持ちの保護者、プレママ・プレパパイベント -
READ MORE
Baby&Toddler 無料
柏の葉校 2021.04.21(水) 10:00~12:00 はぐはぐひろば沼南 出張みずたま相談室 対象:0歳~未就学児の保護者イベント -
READ MORE
テクノロジー 探究・理数
梅田校 2021.04.23(金) 15:00~16:00 【江坂】大人もスキルUP! Webプログラマーを体験してみよう! (高校生以上) 対象:高校生以上イベント
おすすめのクラス
-
READ MORE
英語・外国語 文化・芸術
梅田校 2021.04.17(土) 14:00~14:50 Mirai English(小学1~6年生) 対象:小学1~6年生継続 -
READ MORE
フィジカル
柏の葉校 2021.04.21(水) 18:10~19:10 21世紀型総合キッズスポーツスクール biima sports〔小学1・2・3年生〕 対象:7歳(小学1年生)~9歳(小学3年生)継続 -
READ MORE
探究・理数 英語・外国語
柏の葉校 2021.04.22(木) 17:45~19:15 「麻布メソッド」で学ぶ、英語で算数・理科『マリースクール』〔小学2~6年生〕 対象:小学2~6年生継続 -
READ MORE
文化・芸術
湘南 T-SITE校 2021.04.24(土) 11:00~13:00 【4月 ワクワク探究ラボ】wakuwaku子ども料理教室 対象:小学1~4年生イベント -
READ MORE
フィジカル
湘南 T-SITE校 2021.04.25(日) 10:40~11:40 【4月 ワクワク探究ラボ】「親子で学べる一本歯下駄で運動能力UP」~コソトレで差をつけよう~(当日下駄をご購入される方) 対象:年長~小学6年生(小学3年生以下のお子さまは、保護者同伴)イベント -
READ MORE
フィジカル
湘南 T-SITE校 2021.04.25(日) 10:40~11:40 【4月 ワクワク探究ラボ】「親子で学べる一本歯下駄で運動能力UP」~コソトレで差をつけよう~(下駄をレンタルまたはご持参の方) 対象:年長~小学6年生(小学3年生以下のお子さまは、保護者同伴)イベント -
READ MORE
フィジカル
湘南 T-SITE校 2021.05.05(水) 15:00~16:20 【5月 ワクワク探究ラボ】心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場 空手演武・空手体験レッスン 対象:4歳~小学6年生イベント -
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2021.05.16(日) 12:20~13:10 レゴ®スクールサテライト(年中・4~5歳:12:20~13:10) 対象:年中(4~5歳:2016年4月2日~2017年4月1日生まれ)継続 残りわずか