
柏の葉校
カラーズオブキッズの英語でアート「マグネットで曜日ポスターを作ろう!曜日の言い方&聞き方を英語で学ぶ」(3歳~小学6年生)
「マグネットで日めくり曜日ポスターを作ろう!曜日の言い方&聞き方を英語で学ぶ」
今回は、マグネットで冷蔵庫に貼れるオリジナル曜日ポスターを作利ながら、曜日の言い方&聞き方を英語で学ぶ実践的な英語を楽しく身につけるクラスです。
<今回のクラスの学びポイント>
・1週間の英単語を覚えます。
・スパンコールやステッカーなど多様でカラフルな材料を使い、マグネットアートを自分で作っていくユニークなクラフトを楽しみます。
・自宅で日めくりで曜日が英語で勉強できるアートを作り、それぞれのアイディアで無限大の創作が出来ます。
・「What day is it today?」→「It`s~.」など海外でよく使う英単語を覚えていきます。
・講師がヒントを与えながら楽しくオリジナルのアートを作ります。自分で作品をつくっていくプロセスや経験を楽しみましょう。
「アート」+「えいご」+「脳育」
子どもの個性と創造力を褒めて伸ばす アートイングリッシュスクール
英語で行われるクラスの中で、楽しみながら道徳、理科、文化、自然、社会など、幅広い豊かな学びをベースとしたアート作品を作るクラスです。
教室代表者で、子ども脳育研究家のChizuが、長年の指導と世界30か国をまわって培った豊かな経験でお子さまの個性を褒めてどんどん伸ばします。
一人ひとりの唯一無二の個性を充分に表現出来るあたたかい雰囲気のお教室です。
独自の「えいごでアート脳育カリキュラム」で自由に自己実現ができます。
創作活動で出てくるアイディアによって授業終了後はみんなそれぞれ全く違うアート作品が出来上がります。
個性を尊重する指導で、一人ひとりの人間をより自信をつけ特別な存在へと高めていくことができます。
子どもの学力世界一のフィンランドメソッドを研究してカリキュラムに取り入れています。
フィンランドメソッドは、発想力、論理力、表現力、批判的思考力、コミュニケーション力という5つの項目を重視しているのが特徴です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カラーズオブキッズ について
【活動内容】
「アートを通して、個性と人間力を育て、英語を楽しく学ぶ」がコンセプトの「英語でアート Art in English」クラスを2013年発案、クラスを幅広く展開。
現在、私立玉川学園 幼稚部、小学部にて「Ar in English」を開講。キャンセル待ちが出るほど人気のクラス。
秦野校のアトリエとオンラインレッスンも主宰。
お教室のHP:https://colors-of-kids.com/
■このクラスの特長
1. ツールとして英語をまなぶ
英語で行われるクラスで、楽しみながら文化、理科、自然、道徳、社会など、幅広い豊かな学びをベースとしたアート作品を作るクラスです。子どもの興味関心を育てながら国際的な知識を学ぶ事が出来ます。
2. 一人ひとりの個性を尊重して伸ばすメソッド
学力&幸福度ランキング世界一のフィンランドメソッドを採用。子ども自身の考えを深める事へと誘導し個性を尊重する指導法です。創作活動のアイディアで授業終了後はそれぞれ個性的なアート作品が完成。一人ひとりの自信をつけ特別な存在へと高めていきます。
3. 4技能が短期間で身につく実践型レッスン
毎レッスンにWriting,Reading,Listening,Speakingの4技能が含まれ英語力が伸びます。英語の文法と語彙の学習を行った後、関連したアートを制作。3歳から英文を書いて集中力を養います。
4. トリリンガルの名門私立幼稚園講師が指導
名門私立幼稚園現役講師とネイティブ講師が子どもたちの性格にあう方法で才能を最大限に伸ばします。講師は「いつも笑顔でコミュニケーションを大切に」をモットーに皆様とのご縁を大切にする家族のような教室です。
■プログラム&スケジュール
このクラスは、1レッスン完結型です。
前半30分でテーマの英文法と英会話を学び、ライティングの課題を行なってから後半30分でアートクラフト制作を行います。ハロウィン、クリスマスなどのシーズンイベントや、父・母の日などの祝日に関連したアートクラフトを作りながら、実践的な英語や文法を学び身につけていきます。
*公式HP 「カラーズオブキッズ 」
https://colors-of-kids.com/
*Instagram
https://www.instagram.com/colors.of.kids/
▶ 選べる習いごと教室(プログラミング、算数、英語、アート、スポーツ) すべて見る
▶ 予約受付中のイベント すべて見る
【T-KIDSシェアスクール 柏の葉校 公式ライン】
《 友だち登録はこちらから! 》
スマホからご覧の方は、下の「友だち追加」ボタンをタップ!
QRコードはこちら!
(クリックすると画像が大きくなります)
-
Chizu
カラーズオブキッズ代表。ロサンゼルス,Santa Monica Collegeアート専攻卒。韓国語も話すトリリンガル。私立玉川学園幼稚部と小学部にて「Art in English」担当中。TESOL Certificate保持。
講師からのメッセージ
- クラス種別
- イベント
- 開催日
- 2021年8月24日(火)
- 開催時間
- 10:00~11:00
- 対象
- 3歳(母子分離教室のため1人で座っていられるお子さま)〜小学6年生
- 定員
- 12人
- 受講料
- 2,750円(税込)
- 教材費
- 550円(税込)
- 服装・持ち物
- ポスカ、ペン、マーカー、クレヨンなどいずれかの描く道具
ハサミ
洋服の汚れが気になる場合はスモッグ - 注意事項
- 【新型コロナウイルス感染拡大防止に対するお客様へのお願い】
・マスク着用のご協力をお願い致します。
・検温のご協力をお願いします。尚37.5度以上の場合は参加できませんのでご了承ください。
・風邪症状(せき、くしゃみ、鼻水、倦怠感)のある方は参加をご遠慮ください。
・入室前の消毒液による手指の殺菌をお願いします。
当スクールでの、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた取り組みはこちらをご覧ください。(https://tkids.tsite.jp/informations/311.html)
【 クラス内での写真撮影について 】
※ イベントクラスに参加する会員が、専用サイトへの掲載やSNSへの投稿を希望しない場合、必ずクラスの受講前に受付カウンターにてお申し出ください。
※ お申し出がない場合、以下の事項に則ったうえで実施する写真撮影に同意したものとみなします。ご了承ください。
(1)T-KIDS及びクラスを開催している学び提供者が、写真や動画を撮影する場合がございます。
(2)T-KIDS及び学び提供者が撮影した写真や動画は、T-KIDS/T-SITEの専用サイトや学び提供者のサイトへの掲載、またFacebook、Instagram等のSNSに投稿する場合がありますが、氏名等の情報との併記は行いません。
(3)T-KIDS及び学び提供者が専用サイト等への掲載、SNSに投稿した写真や動画に対し、当該個人より削除依頼があった場合、T-KIDS及び学び提供者は速やかに写真や動画を削除いたします。
上記内容に同意の上、ご予約をお願いいたします。
このクラスの募集は終了しました。
直近で参加できるイベント
-
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校 2023.02.04(土) 09:30~10:20 音とリズムで感性を育む アンファンのあそ×まなリトミック♪節分リトミック(1歳6ヵ月~3歳と保護者) 対象:1歳6ヵ月~3歳と保護者イベント -
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校 2023.02.04(土) 11:30~12:20 音とリズムで感性を育む アンファンのあそ×まなリトミック♪節分リトミック(0歳3ヵ月頃〜2歳と保護者) 対象:0歳3ヵ月頃〜2歳と保護者イベント -
READ MORE
フィジカル
柏の葉校 2023.02.05(日) 09:30~11:00 苦手克服講座 鉄棒 前回り編(年少~小学4年生) 対象:年少~小学4年生イベント -
READ MORE
フィジカル
柏の葉校 2023.02.05(日) 15:30~17:00 苦手克服講座 鉄棒 逆上がり編(年中~小学4年生) 対象:年中~小学4年生イベント -
READ MORE
テクノロジー 文化・芸術
柏の葉校 2023.02.12(日) 11:10~12:10 レゴ(R)スクールサテライト(小学2~6年生 7+ヤングエンジニア) 対象:小学2~6年生(2010年4月~2015年3月生まれ)イベント -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2023.02.12(日) 12:30~14:00 ファーブル昆虫さんすう教室 Vol.5 旅するちょうちょ アサギマダラ編(小学1〜6年生) 対象:小学1〜6年生イベント -
READ MORE
探究・理数 ワークショップ・その他
柏の葉校 2023.02.12(日) 14:30~15:20 ヘラクレスオオカブトふれあい教室 対象:年少~小学6年生(保護者同伴可)イベント 残りわずか -
READ MORE
探究・理数 ワークショップ・その他
柏の葉校 2023.02.12(日) 15:40~16:30 ヘラクレスオオカブトふれあい教室 対象:年少~小学6年生(保護者同伴可)イベント
おすすめのクラス
-
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校 2023.02.02(木) 13:00~14:00 くぼたのうけん(木曜クラス:2021年10月以降生まれのお子さまと保護者) 対象:2021年10月以降生まれのお子さまと保護者継続 -
READ MORE
フィジカル 文化・芸術 Baby&Toddler
柏の葉校 2023.02.04(土) 09:30~10:20 音とリズムで感性を育む アンファンのあそ×まなリトミック(1歳6ヶ月~3歳と保護者) 対象:1歳6ヵ月~3歳と保護者継続 -
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2023.02.05(日) 10:00~12:00 インプロ(即興演劇)クラス(パフォーマンスコース:小学6~中学3年生) 対象:小学6~中学3年生継続 -
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2023.02.06(月) 15:20~16:20 アトリエ太陽の子(月曜クラス:3歳~小学2年生) 対象:3歳~小学2年生継続 -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2023.02.11(土) 15:50~17:50 冒険型教室 タンキュークエスト(子ども同士コース:小学2~6年生) 対象:小学2~6年生継続 -
READ MORE
テクノロジー 文化・芸術
柏の葉校 2023.02.12(日) 11:10~12:00 レゴ(R)スクールサテライト(年長 5+クエスター) 対象:年長(2016年4月~2017年3月生まれ)イベント -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2023.02.12(日) 12:30~14:00 ファーブル昆虫さんすう教室 Vol.5 旅するちょうちょ アサギマダラ編(小学1〜6年生) 対象:小学1〜6年生イベント -
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校 2023.03.04(土) 11:30~12:20 音とリズムで感性を育む アンファンのあそ×まなリトミック♪ひな祭りリトミック(0歳3ヵ月頃〜2歳と保護者) 対象:0歳3ヵ月頃〜2歳と保護者イベント