
柏の葉校
柏の葉:タンキュークエスト 歴史と経済の探究(小学1〜4年生)
オラの田んぼは誰のもの?貴族を倒せ!田んぼ大戦争!!
今回のテーマは「歴史と経済」。武士が誕生するまでの日本の歴史を追いかけます!
皆さんには飛鳥時代の農民となって田んぼを増やす「田んぼウォーズ」に挑戦して頂きます。その中で体験するのは、班田収授法や墾田永年私財法など、あの妙にリズムのいい歴史用語たち・・・
昔は貴族に田んぼを奪われるだけだった農民たちですが、ついに自分の田んぼを手に入れて武士の時代へと続いていきます。みんなで、武士の時代の始まりを追体験&探究しよう!!
<企画概要>
・飛鳥時代、奈良時代、平安時代、鎌倉時代
・古代から中世へかけての日本の歴史を農民目線で追体験
・土地制度を切り口に、武士の誕生までの時代を追う
・昔と今ってどっちがいい?私たちは進歩した?
・納得するお金の分け方って?(富の分配と格差)
本イベントは、動画×カードゲーム×冒険の書の新たなクラススタイルで、実施いたします!tanQナビゲーターと一緒に知の冒険に出かけましょう!
授業で使用したカードゲームはお持ち帰り頂けます!ご家族やお友達とお家でも遊んで頂けます。
◆タンキュークエストとは?
タンキュークエストのクラステーマは美術、音楽、歴史、動物、昆虫、宇宙、車・・・と様々。子どもの身近で好きなものやワクワクドキドキする世界へご案内します。実はこうしたテーマには自然に進歩的な法則や人類の長い努力の跡が詰まっているもの。学問に対する大好き!を養います。
世界中であらゆる環境が激変する中、教育においては知識だけではなく「思考力」や「創造力」、そして自ら学び、挑戦する「主体性」が求められる時代へと変わっていきます。もしも、子どもが心の底から「これ好き!」と思えるテーマに出会えたなら、子どもは自らトライ&エラーを繰り返し、思考力、創造力を身につけるでしょう。「これ好き!」と思える何かと出会うことこそが子どもの成長の根っこである。私たちはそう信じています。
私たちと一緒に子どもの「好き!」を見つけましょう!
【継続クラス基本情報】
(1)月1親子コース
対象年齢:年長~小学2年生と保護者
開催曜日:毎月第2土曜日 13:30~15:30
https://tkids.tsite.jp/classes/1588.html
(2)月1コース
対象年齢:小学1~4年生
開催曜日:毎月第2土曜日 15:50~17:50
https://tkids.tsite.jp/classes/1949.html
▶ 選べる習いごと教室(プログラミング、算数、英語、アート、スポーツ) すべて見る
▶ 予約受付中のイベント すべて見る
【T-KIDSシェアスクール 柏の葉校 公式ライン】
《 友だち登録はこちらから! 》
スマホからご覧の方は、下の「友だち追加」ボタンをタップ!
QRコードはこちら!
(クリックすると画像が大きくなります)
-
上原 康大(ハラハラ)
熊本県出身。福岡大学を卒業後、CCCへ入社。入社3ヵ月後、T-KIDS株式会社の立ち上げに参画。教育分野に運命を感じ現在に至る。T-KIDSシェアスクール初代スク―ル長。tanQナビゲーターとしても活躍中。右投右打。
-
一瀬 有珠(いっちー)
千葉県出身。グローバルな視点から物事や社会問題について考察ができるよう大学で勉強中。大学ではアフリカでのホームステイや自然体験教室の企画・運営を行う等様々なことに挑戦している。
講師からのメッセージ
- クラス種別
- イベント
- 開催日
- 2021年8月29日(日)
- 開催時間
- 9:40~12:00
- 対象
- 小学1〜4年生
- 定員
- 8人
- 受講料
- 4,400円(税込)
- 教材費
- 1,100円(税込)
- 服装・持ち物
- 冒険心、筆記用具
- 注意事項
- 【新型コロナウイルス感染拡大防止に対するお客様へのお願い】
・マスク着用のご協力をお願い致します。
・検温のご協力をお願いします。尚37.5度以上の場合は参加できませんのでご了承ください。
・風邪症状(せき、くしゃみ、鼻水、倦怠感)のある方は参加をご遠慮ください。
・入室前の消毒液による手指の殺菌をお願いします。
当スクールでの、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた取り組みはこちらをご覧ください。(https://tkids.tsite.jp/informations/311.html)
【 クラス内での写真撮影について 】
※ イベントクラスに参加する会員が、専用サイトへの掲載やSNSへの投稿を希望しない場合、必ずクラスの受講前に受付カウンターにてお申し出ください。
※ お申し出がない場合、以下の事項に則ったうえで実施する写真撮影に同意したものとみなします。ご了承ください。
(1)T-KIDS及びクラスを開催している学び提供者が、写真や動画を撮影する場合がございます。
(2)T-KIDS及び学び提供者が撮影した写真や動画は、T-KIDS/T-SITEの専用サイトや学び提供者のサイトへの掲載、またFacebook、Instagram等のSNSに投稿する場合がありますが、氏名等の情報との併記は行いません。
(3)T-KIDS及び学び提供者が専用サイト等への掲載、SNSに投稿した写真や動画に対し、当該個人より削除依頼があった場合、T-KIDS及び学び提供者は速やかに写真や動画を削除いたします。
上記内容に同意の上、ご予約をお願いいたします。
このクラスの募集は終了しました。
直近で参加できるイベント
-
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校 2023.02.04(土) 09:30~10:20 音とリズムで感性を育む アンファンのあそ×まなリトミック♪節分リトミック(1歳6ヵ月~3歳と保護者) 対象:1歳6ヵ月~3歳と保護者イベント -
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校 2023.02.04(土) 11:30~12:20 音とリズムで感性を育む アンファンのあそ×まなリトミック♪節分リトミック(0歳3ヵ月頃〜2歳と保護者) 対象:0歳3ヵ月頃〜2歳と保護者イベント -
READ MORE
フィジカル
柏の葉校 2023.02.05(日) 09:30~11:00 苦手克服講座 鉄棒 前回り編(年少~小学4年生) 対象:年少~小学4年生イベント -
READ MORE
フィジカル
柏の葉校 2023.02.05(日) 15:30~17:00 苦手克服講座 鉄棒 逆上がり編(年中~小学4年生) 対象:年中~小学4年生イベント -
READ MORE
テクノロジー 文化・芸術
柏の葉校 2023.02.12(日) 11:10~12:10 レゴ(R)スクールサテライト(小学2~6年生 7+ヤングエンジニア) 対象:小学2~6年生(2010年4月~2015年3月生まれ)イベント -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2023.02.12(日) 12:30~14:00 ファーブル昆虫さんすう教室 Vol.5 旅するちょうちょ アサギマダラ編(小学1〜6年生) 対象:小学1〜6年生イベント -
READ MORE
探究・理数 ワークショップ・その他
柏の葉校 2023.02.12(日) 14:30~15:20 ヘラクレスオオカブトふれあい教室 対象:年少~小学6年生(保護者同伴可)イベント 残りわずか -
READ MORE
探究・理数 ワークショップ・その他
柏の葉校 2023.02.12(日) 15:40~16:30 ヘラクレスオオカブトふれあい教室 対象:年少~小学6年生(保護者同伴可)イベント
おすすめのクラス
-
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校 2023.02.03(金) 13:00~14:30 くぼたのうけん(金曜クラス:2019年4月~2020年3月生まれのお子さま) 対象:2019年4月~2020年3月生まれのお子さまと保護者継続 -
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2023.02.06(月) 15:20~16:20 アトリエ太陽の子(月曜クラス:3歳~小学2年生) 対象:3歳~小学2年生継続 -
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2023.02.07(火) 16:30~17:30 アトリエ太陽の子(火曜日クラス:小学1~6年生) 対象:小学1~6年生継続 -
READ MORE
テクノロジー 文化・芸術
柏の葉校 2023.02.12(日) 11:10~12:10 レゴ(R)スクールサテライト(小学2~6年生 7+ヤングエンジニア) 対象:小学2~6年生(2010年4月~2015年3月生まれ)継続 -
READ MORE
テクノロジー 文化・芸術
柏の葉校 2023.02.12(日) 16:00~17:00 レゴ(R)スクールサテライト(小学1~6年生 6+インヴェスティゲーター) 対象:小学1~6年生(2010年4月~2016年3月生まれ)イベント -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2023.03.12(日) 11:00~12:10 【体験会】おしごと算数 建築家編(新小学1~4年生) 対象:新小学1~4年生イベント -
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校 2023.03.18(土) 09:30~10:20 音とリズムで感性を育む アンファンのあそ×まなリトミック♪お花見リトミック(1歳6ヵ月~3歳と保護者) 対象:1歳6ヵ月~3歳と保護者イベント -
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校 2023.03.21(火) 11:20~12:05 アンファンのあそ×まなリトミック♪人気カリキュラム特集!ベビーとことこクラス(0歳3ヶ月~2歳と保護者) 対象:0歳3ヵ月頃〜2歳と保護者イベント