
湘南 T-SITE校
【ワクワク探究ラボ】基本編 清水エスパルスも取り入れた一本歯下駄でサッカー向けカラダの軸づくり(当日下駄をご購入される方)
元Jリーガーが指導する一本歯下駄でサッカー向けカラダの軸づくり
清水エスパルスアカデミーが選手育成のために公式採用した一本歯下駄GETTAでバランスとりながら運動することで普段休みがちな筋肉も働くようになります。親御様も一緒に参加できるインベントです。
※親子イベントですが、おひとりでも参加できます。
※イベント当日の一本歯下駄のご購入の有無によって受講料が変わります。
親子お二人とも、当日下駄をご購入されない場合は下駄をレンタルまたはご持参の方のクラスからご予約ください。
【毎月のイベント開催決定】
「湘南地域で盛んなサーフィンや空手やサッカーに活かせる運動はなんだろう」
「野球やテニスなどボール競技において、動体視力をもっと鍛えたい」
「コロナ禍で外での運動量が減っているので毎日家でできるトレーニングを取り入れたい」
自宅でこっそりとトレーニング『コソトレ』できないかなと考えている親御さま、お子さまにピッタリなイベントです。
今回は一本歯下駄GETTAを使ったカラダの軸作りをテーマに、元Jリーガーの講師のもとでサッカーが大好きなみんなに必要なカラダの使い方をご案内します。GETTAを使って感覚が豊かになる新しい運動を体験してください。
【7月25日授業のスケジュール 例】
~始まり~ まず、裸足で走ります。
一本歯下駄をはき、使い方や歩き方を身につけます。→足の正しい着地の仕方を身につけます。
~中盤~ 一本歯下駄を履いてスクワットやジャンプでさらにカラダの軸づくりをします。足が速くなるためのコツを運動の中で掴んでもらいます
~終盤~ 最後は一本歯下駄を脱いで裸足で走ってみましょう。今までとは違った感覚で足が着地しているという変化に気が付きます。
普段から運動しているお子さんも運動不足な親御さんも楽しみながら、30分で効果を感じる体験をしてみましょう。
講師大友慧からのメッセージ
僕はジュニアユース時代に走り方を学ぶ為、週1回の頻度で陸上の先生に指導してもらっていました。でも14歳になるとすでに走り方の癖がついてしまい、効率の良い走り方に矯正するのはサッカーの練習より時間を取られてしまいました。こういった経験から、運動能力を高める動きの質を学ぶには、悪い癖が出る前の年齢であればあるほど効率的だと考えています。一本歯下駄GETTAを使うことによって今まで使っていなかった神経を呼び覚まし、運動の質を高めより高い身体能力を獲得する為のお手伝いを出来たらと思っています。
※一本歯下駄のイベントは、7月25日(日)に2クラスございます。
開催時間によって、レッスン内容が異なりますので、ご確認の上お申込ください。
①「基本編 清水エスパルスも取り入れた一本歯下駄でサッカー向けカラダの軸づくり」7/25(日)9:30~10:30(ただいまご覧になっているページです)
②「コソ練で差をつけよう!足が速くなる一本歯下駄トレーニング」7/25(日)10:40~11:40
■T-KIDSのLINEでイベント情報をGET
-
石田 奈生
幼少期から様々な運動を行うことで確かな技術に加え対応力のある身体作りが身につき今まで以上に楽しくスポーツに関わる事ができます。一本歯下駄を使った運動で日頃使っていない筋肉を体感してください。
-
大友慧
鹿島アントラーズユースから2000年、ベガルタ仙台へ入団。サガン鳥栖、横浜FC、FC岐阜などを経て2009年からはインドネシアでプレー。その後、ミャンマー、タイ、フィリピンを渡り歩き、2019年に現役を引退した。
-
筑井誠
自分自身も一本歯下駄トレーニングを取り入れてサーフィンのバックサイドターン、空手では上段回し蹴りの威力アップを体感し身体の使える部分が格段に増えました。今まで気づく事の無かった感覚を体験してください。
講師からのメッセージ
- クラス種別
- イベント
- 開催日
- 2021年7月25日(日)
- 開催時間
- 9:30~10:30
- 対象
- 年長~小学6年生(小学3年生以下のお子さまは、保護者同伴)
- 定員
- 6組
- 受講料
- 5,400円(税込)
- 服装・持ち物
- 飲み物
タオル
運動できる服装(素足または5本指ソックスや足袋型ソックスを推奨)
一本歯下駄(無料レンタルあり 親御様のサイズもご用意しています) - 注意事項
- ※レッスン時に汗をかくことが想定されますので、お着替えをご持参ください
飲み物は蓋つきの物を忘れずにご用意ください。
※受講料について:
1.一本歯下駄GETTA1足(5,500円(税込)相当)付きイベント受講料5,500円(下駄1足+イベント受講料(親御様の下駄レンタル料金含む))
2.下駄レンタルまたはお持ちの方はイベント受講料2,200円(親御様の下駄レンタル料金含む)
※親子イベントですが、おひとりでも参加できます。(ただし、受講料は上記1.または2.のとおりです)
【新型コロナウイルス感染拡大防止に対するお客様へのお願い】
・なるべくマスクを着用してください。
・入室前に検温のご協力をお願いします。37.5度以上の場合は参加できませんのでご了承ください。
・風邪症状(せき、くしゃみ、鼻水、倦怠感)のある方は参加をご遠慮ください。
・入室前の消毒液による手指の殺菌をお願いします。
当スクールでの、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた取り組みはこちらをご覧ください。
【クラス内での写真撮影について】
(1)T-KIDS及びクラスを開催している学び提供者が、写真や動画を撮影する場合がございます。
(2)T-KIDS及び学び提供者が撮影した写真や動画は、T-KIDSの専用サイトや学び提供者のサイトへの掲載、またFacebook、Instagram等のSNSに投稿する場合がありますが、氏名等の情報との併記は行いません。
(3)T-KIDS及び学び提供者が専用サイト等への掲載、SNSに投稿した写真や動画に対し、当該個人より削除依頼があった場合、T-KIDS及び学び提供者は速やかに写真や動画を削除いたします。
(4)イベントクラスに参加する会員が、専用サイトへの掲載やSNSへの投稿を希望しない場合、必ずクラスの受講前に受付カウンターにてお申し出ください。
上記内容に同意の上、ご予約をお願いいたします。
このクラスの募集は終了しました。
直近で参加できるイベント
-
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校 2023.02.04(土) 09:30~10:20 音とリズムで感性を育む アンファンのあそ×まなリトミック♪節分リトミック(1歳6ヵ月~3歳と保護者) 対象:1歳6ヵ月~3歳と保護者イベント -
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校 2023.02.04(土) 11:30~12:20 音とリズムで感性を育む アンファンのあそ×まなリトミック♪節分リトミック(0歳3ヵ月頃〜2歳と保護者) 対象:0歳3ヵ月頃〜2歳と保護者イベント -
READ MORE
フィジカル
柏の葉校 2023.02.05(日) 09:30~11:00 苦手克服講座 鉄棒 前回り編(年少~小学4年生) 対象:年少~小学4年生イベント -
READ MORE
フィジカル
柏の葉校 2023.02.05(日) 15:30~17:00 苦手克服講座 鉄棒 逆上がり編(年中~小学4年生) 対象:年中~小学4年生イベント -
READ MORE
テクノロジー 文化・芸術
柏の葉校 2023.02.12(日) 11:10~12:10 レゴ(R)スクールサテライト(小学2~6年生 7+ヤングエンジニア) 対象:小学2~6年生(2010年4月~2015年3月生まれ)イベント -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2023.02.12(日) 12:30~14:00 ファーブル昆虫さんすう教室 Vol.5 旅するちょうちょ アサギマダラ編(小学1〜6年生) 対象:小学1〜6年生イベント -
READ MORE
探究・理数 ワークショップ・その他
柏の葉校 2023.02.12(日) 14:30~15:20 ヘラクレスオオカブトふれあい教室 対象:年少~小学6年生(保護者同伴可)イベント 残りわずか -
READ MORE
探究・理数 ワークショップ・その他
柏の葉校 2023.02.12(日) 15:40~16:30 ヘラクレスオオカブトふれあい教室 対象:年少~小学6年生(保護者同伴可)イベント
おすすめのクラス
-
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校 2023.02.02(木) 13:00~14:00 くぼたのうけん(木曜クラス:2021年10月以降生まれのお子さまと保護者) 対象:2021年10月以降生まれのお子さまと保護者継続 -
READ MORE
フィジカル 文化・芸術 Baby&Toddler
柏の葉校 2023.02.04(土) 09:30~10:20 音とリズムで感性を育む アンファンのあそ×まなリトミック(1歳6ヶ月~3歳と保護者) 対象:1歳6ヵ月~3歳と保護者継続 -
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2023.02.05(日) 10:00~12:00 インプロ(即興演劇)クラス(パフォーマンスコース:小学6~中学3年生) 対象:小学6~中学3年生継続 -
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2023.02.06(月) 15:20~16:20 アトリエ太陽の子(月曜クラス:3歳~小学2年生) 対象:3歳~小学2年生継続 -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2023.02.11(土) 15:50~17:50 冒険型教室 タンキュークエスト(子ども同士コース:小学2~6年生) 対象:小学2~6年生継続 -
READ MORE
テクノロジー 文化・芸術
柏の葉校 2023.02.12(日) 11:10~12:00 レゴ(R)スクールサテライト(年長 5+クエスター) 対象:年長(2016年4月~2017年3月生まれ)イベント -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2023.02.12(日) 12:30~14:00 ファーブル昆虫さんすう教室 Vol.5 旅するちょうちょ アサギマダラ編(小学1〜6年生) 対象:小学1〜6年生イベント -
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校 2023.03.04(土) 11:30~12:20 音とリズムで感性を育む アンファンのあそ×まなリトミック♪ひな祭りリトミック(0歳3ヵ月頃〜2歳と保護者) 対象:0歳3ヵ月頃〜2歳と保護者イベント