
湘南 T-SITE校
【インプロ体験会】即興で育む表現力〜自分のアイディアを出してみよう〜 継続クラスでの体験も受付中!
あなただけの人生をあなたらしく生きるために、楽しみながら学んでみよう!
4月より、大船駅徒歩1分にある「はじまる学び場。」を教室にしてのインプロクラスを開講します!
今回の体験会で出会えた皆さんと4月からも継続的にインプロを学べるよう準備をしております。
★体験会日程★
①2/5(土)13:00~14:30
②2/11(金・祝)10:00~11:30
③2/11(金・祝)13:00~14:30
④2/19(土)13:00~14:30(ただいまご覧になっているページです)
IMPRO KIDS TOKYOでは、子どもも大人も一人の人間として尊重することを大切にし、即興劇を基にしたコミュニケーションを体験できる教育を全国で開催しています。
「子どもだから」と何かを禁じたり、禁じられたりすることは、ありませんか?
「空気が読めないから」「私たちとは違うから」と誰かに除け者にされことを怖れることはありませんか?
あなたは、あなたらしく生きていますか?
あなたのお子さんは、生き生きと自分を表現できていますか?
一度きりの人生、この先どうなるのかわからない未来を萎縮することなく、ワクワクしながら生きていくことができるように、安心して自分らしさを出せる場所となれるように、先の予測できない人生と同じように台本のない即興のゲームやシーンを通して、今その瞬間を心から楽しみましょう。
インプロ(即興演劇)の手法やゲームを通して、「仲間と協力すること」「自分の意見を言うこと」「失敗を楽しむこと」などの日常で大切なコミュニケーションを疑似体験できるクラスを実施しています。
日常の中での"こんな時どうする?"を、演劇的手法をつかったゲームで繰り返し楽しむことによって
個々が元々持っている素晴らしい個性や能力を、発揮しやすくなるサポートを行います。
===「どうしたらいいんだろう」から「やってみよう!」へ ===
「アイディアをおもいついたけど、言うのがはずかしい」
→きっと周りが受け取ってくれるから、伝えてみよう!
「やってみたいけど、失敗したらいやだな」
→失敗したら、もう1回チャレンジしてみよう!
「ともだちと違う意見って、どうやって言ったらいいんだろう」
→自分の気持ちを、相手のことを大事にしながら伝えてみよう!
================================
▼当日の流れ
10:00 ワークショップスタート!
11:30 終了
※ご予約後、個々に寄り添ったプログラム実施のために15分ほどの事前ヒアリングを実施しています。
▼継続クラス保護者インタビュー抜粋
「お店で店員さんに何かを訊ねるのが以前はできなかったのですが、最近は自分でどんどん聞きにいく。インプロを通して「話す相手を信頼する」ことが身についたからだと思っています。」
「IMPRO KIDS TOKYOでは、「正解」を求められることはありません。何を言っても「あなたはそういう意見なんだね」とまず受け止めてくれる。すごく、安心できる場所になっているんじゃないかなと思います。」
「即興演劇は、人生の予行練習をすることが出来るんだなと思いました。コミュニケーションが上手い人って、『もともと出来る人』なんだと思っていたけれど、練習が出来るんだな、と。」
IMPRO KIDS TOKYOでは保護者のみなさまからのインタビューや子どもたちの活動についてをnoteで掲載しています。
note:https://note.com/improkidstokyo
-
我妻 麻衣(まいきー)
即興パフォーマー、俳優、パフォーマンス講師。「即興パフォーマンス集団:D」のメンバー。また、映像や舞台出演等、ジャンルを問わず幅広く演じる。学校にも出向き子どもたちへ演劇の指導を行う。
-
河井 範雄(のりお)
即興演劇パフォーマーとして、多数の舞台に出演。企画、運営も行う。保育士としては12年以上、幼児教育に携わる。現在も保育担任として活動しながら、親子で観る演劇等の脚本・演出も手がけている。
講師からのメッセージ
- クラス種別
- イベント
- 開催日
- 2022年2月19日(土)
- 開催時間
- 13:00~14:30
- 対象
- 小学1~6年生と保護者
- 定員
- 6組
- 受講料
- 無料
- 服装・持ち物
- ・運動できる服装
・飲み物 - 注意事項
- 【新しい教室情報】
インプロ(即興演劇)クラス
住所 鎌倉市大船 1-11-20 5F(JR大船駅より徒歩1分)
連絡先(電話番号・アドレス等)shonan@improkidstokyo.com
開講日 調整中/土曜日午前中を予定しています
受講料 月額 11,000円
・ご予約後、個々に寄り添ったプログラム実施のために15分ほどの事前ヒアリングを実施しています
・ワークショップ終了30分前に保護者さまにご入室いただき、ミニ発表会を行います
【親子クラスイベントをご予約の方へ】
感染予防対策として、教室内の人数に定員を設定しております。
親子クラスにご参加いただけますのは、原則「お子さまお一人につき保護者様お一人」です。
ご両親でのご参加や、お連れになるご兄弟のご入室をご希望の場合は、事前にご相談ください。
【新型コロナウイルス感染拡大防止に対するお客様へのお願い】
・ご受講の際はマスクの着用にご協力ください。
・入室前に検温のご協力をお願いします。37.5度以上の場合は参加できませんのでご了承ください。
・風邪症状(せき、くしゃみ、鼻水、倦怠感)のある方は参加をご遠慮ください。
・入室前の消毒液による手指の殺菌をお願いします。
当スクールでの、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた取り組みはこちらをご覧ください。
【クラス内での写真撮影について】
(1)T-KIDS及びクラスを開催している学び提供者が、写真や動画を撮影する場合がございます。
(2)T-KIDS及び学び提供者が撮影した写真や動画は、T-KIDSの専用サイトや学び提供者のサイトへの掲載、またFacebook、Instagram等のSNSに投稿する場合がありますが、氏名等の情報との併記は行いません。
(3)T-KIDS及び学び提供者が専用サイト等への掲載、SNSに投稿した写真や動画に対し、当該個人より削除依頼があった場合、T-KIDS及び学び提供者は速やかに写真や動画を削除いたします。
(4)イベントクラスに参加する会員が、専用サイトへの掲載やSNSへの投稿を希望しない場合、必ずクラスの受講前に受付カウンターにてお申し出ください。
上記内容に同意の上、ご予約をお願いいたします。
このクラスの募集は終了しました。
直近で参加できるイベント
-
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2022.05.21(土) 16:40~17:40 柏の葉:【体験会】ファーブル昆虫教室(年長~小学6年生) 対象:年長~小学6年生イベント -
READ MORE
探究・理数
梅田校 2022.05.22(日) 14:00~15:30 こども哲学P4C ~子どもの「何で」を解決しよう!~ (小学1年生~小学6年生) 対象:小学1年生~小学6年生イベント -
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校 2022.05.27(金) 11:00~12:00 くぼたのうけん お話し会「3歳までの子どもの脳の育て方」(生後2ヵ月~3歳頃のお子さまと保護者) 対象:生後2ヵ月~3歳頃のお子さまと保護者イベント -
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校 2022.05.27(金) 13:30~14:30 くぼたのうけん お話し会「3歳までの子どもの脳の育て方」(生後2ヵ月~3歳頃のお子さまと保護者) 対象:生後2ヵ月~3歳頃のお子さまと保護者イベント -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2022.05.28(土) 10:30~12:00 柏の葉:【体験会】ロジカルシンキング教室 話す聞く編(初級コース:小学1~2年生) 対象:小学1~2年生イベント -
READ MORE
文化・芸術 ワークショップ・その他
柏の葉校 2022.05.29(日) 10:00~10:45 【体験会】インプロ(即興演劇)クラス〜魔法使いになりきろう!〜(小学1~6年生) 対象:小学1~6年生イベント -
READ MORE
文化・芸術 ワークショップ・その他
柏の葉校 2022.05.29(日) 11:00~11:45 【体験会】インプロ(即興演劇)クラス〜世界にひとつだけの物語をつくろう!〜(小学4~中学6年生) 対象:小学1~6年生イベント -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2022.05.29(日) 13:00~14:00 柏の葉:【体験会】ロジカルシンキング教室 読む書く編(初級:小学1年生) 対象:小学1年生イベント
おすすめのクラス
-
READ MORE
探究・理数 英語・外国語
柏の葉校 2022.05.19(木) 16:00~17:30 「麻布メソッド」 英語を理科・算数で学ぶ マリースクール(ベーシックコース:年長~小学2年生) 対象:年長~小学2年生継続 -
READ MORE
フィジカル
梅田校 2022.05.22(日) 11:00~11:50 心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(小学2~6年生) 対象:小学2~6年生継続 -
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2022.05.22(日) 13:00~15:00 インプロ(即興演劇)クラス(小学1~4年生) 対象:小学1~4年生継続 残りわずか -
READ MORE
フィジカル
柏の葉校 2022.05.23(月) 16:00~16:50 心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(4歳~小学2年生) 対象:4歳~小学2年生継続 -
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校 2022.05.27(金) 11:00~12:00 くぼたのうけん お話し会「3歳までの子どもの脳の育て方」(生後2ヵ月~3歳頃のお子さまと保護者) 対象:生後2ヵ月~3歳頃のお子さまと保護者イベント -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2022.05.29(日) 13:00~14:00 柏の葉:【体験会】ロジカルシンキング教室 読む書く編(初級:小学1年生) 対象:小学1年生イベント -
READ MORE
探究・理数
梅田校 2022.05.29(日) 16:20~18:10 探究リベラルアーツ(小5~中3) 対象:小学5~中学3年生継続 -
READ MORE
フィジカル
梅田校 2022.06.25(土) 09:00~12:30 (締切5/29) 逃走大作戦×ウォーターサバイバルin鶴見緑地(野外イベント) 対象:小学1年生~小学6年生イベント