
柏の葉校
柏の葉:【ドローン持ち帰り有】はじめてのドローン製作&操縦体験(小学1~3年生と保護者)
“遊び”が“仕事”に。純粋に楽しく学ぶことができるドローン教室です。
今、日本や世界でドローンレースを行う子どもパイロット達が“お仕事”として活躍する機会が増えています。レースを通して学んだ卓越した操縦技術やエンジニアリング、プログラミングの知識が実際に役立っているのです!
テレビやニュースで耳にしない日はないくらい一般的になってきた”ドローン“ですが、実際に触ったり、操作したりする機会はまだあまり多くはないのではありませんか?
ドローンは本当に便利で身近な道具であり、子どもたちにとってもテクノロジーを学ぶ良いツールです。
まずは楽しく“遊ぶ”ことからドローンに触れ、新しい可能性をみなさまに感じて頂きたいです!
組み立てたドローンはお持ち帰りいただけます。
◆授業の流れ
1.ドローンの仕組みや注意事項を勉強しよう!
2.自分だけのドローンを組み立ててみよう!
3.ドローンの飛行練習で腕を磨く!
4.いざ、ドローンレース!
▼株式会社ドローンエンタテインメント
「遊び」が「仕事」に。
ドローンに特化した総合エンタテインメントカンパニーです。
「楽しい」をきっかけに、今後社会インフラとして必須となるドローンをもっと身近にし、
この最新テクノロジーを活用した遊びや映像表現を通じて社会を元気にします。
ドローンは教育や産業にも貢献できる21世紀の「遊び」であり「仕事」です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本クラスは下記時間でも開催いたします。
▼ 8月15日(月)
10:00~12:00 小学1~3年生と保護者
https://tkids.tsite.jp/classes/6446.html
13:00~15:00 小学4〜6年生
https://tkids.tsite.jp/classes/6447.html
15:30~17:30 小学1~3年生と保護者
https://tkids.tsite.jp/classes/6448.html
▼ 8月16日(火)
10:00~12:00 小学1~3年生と保護者
https://tkids.tsite.jp/classes/6449.html
13:00~15:00 小学4〜6年生
https://tkids.tsite.jp/classes/6450.html
15:30~17:30 小学4〜6年生
https://tkids.tsite.jp/classes/6451.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▶ 選べる習いごと教室(プログラミング、算数、英語、アート、スポーツ) すべて見る
▶ 予約受付中のイベント すべて見る
【T-KIDSシェアスクール 柏の葉校 公式ライン】
《 友だち登録はこちらから! 》
スマホからご覧の方は、下の「友だち追加」ボタンをタップ!
QRコードはこちら!
(クリックすると画像が大きくなります)
-
株式会社ドローンエンタテインメント
ドローンに特化した総合エンタテインメントカンパニー。「楽しい」をきっかけに、ドローンをもっと身近に。最新テクノロジーを活用した遊びや映像表現を通じて社会を元気にします。
- クラス種別
- イベント
- 開催日
- 2022年8月15日(月)
- 開催時間
- 10:00~12:00
- 対象
- 小学1〜3年生と保護者
- 定員
- 8組
- 受講料
- 3,300円(税込)
- 教材費
- 4,950円(税込)
- 注意事項
- 【保護者のお付き添い】
保護者様のお付き添いは、お子さま1人につき保護者さま1人までにてお願い致します。
【新型コロナウイルス感染拡大防止に対するお客様へのお願い】
・マスクの着用をお願いいたします。
・検温のご協力をお願いします。37.5度以上の場合は参加できませんのでご了承ください。
・風邪症状(せき、くしゃみ、鼻水、倦怠感)のある方は参加をご遠慮ください。
・消毒液による手指の殺菌をお願いします。
本イベントでの、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた取り組みはこちらをご覧ください。
【クラス内での写真撮影について】
(1)T-KIDS及びクラスを開催している学び提供者が、写真や動画を撮影する場合がございます。
(2)T-KIDS及び学び提供者が撮影した写真や動画は、T-KIDSの専用サイトや学び提供者のサイトへの掲載、またFacebook、Instagram等のSNSに投稿する場合がありますが、氏名等の情報との併記は行いません。
(3)T-KIDS及び学び提供者が専用サイト等への掲載、SNSに投稿した写真や動画に対し、
当該個人より削除依頼があった場合、T-KIDS及び学び提供者は速やかに写真や動画を削除いたします。
(4)イベントクラスに参加する会員が、専用サイトへの掲載やSNSへの投稿を希望しない場合、必ずクラスの受講前に受付カウンターにてお申し出ください。
上記内容に同意の上、ご予約をお願いいたします。
定員に空きがありません。
キャンセルで定員に空きができた場合、
メールでお知らせします。
直近で参加できるイベント
-
READ MORE
フィジカル
柏の葉校 2022.08.11(木) 11:15~12:45 柏の葉:キッズコーディネーション 頭と身体を楽しく鍛える運動教室(年中~小学6年生) 対象:年中~小学6年生イベント -
READ MORE
探究・理数 ワークショップ・その他
柏の葉校 2022.08.11(木) 15:00~16:00 柏の葉:ゲームで学ぶお金のタンキュー 親子で考えるお金と経済(小学1~6年生と保護者) 対象:小学1〜6年生と保護者イベント 残りわずか -
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2022.08.12(金) 09:30~12:00 柏の葉:クランクでうごくおもちゃづくり!(小学1~6年生と保護者) 対象:小学1~6年生と保護者イベント 残りわずか -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2022.08.12(金) 13:00~14:00 柏の葉:算数ゲームワークショップ さんすうビンゴゲームでたし算を楽しもう!(小学1~4年生と保護者) 対象:小学1~4年生と保護者イベント -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2022.08.12(金) 14:30~15:30 柏の葉:算数ゲームワークショップ 地底探検すごろくで偶数、奇数、いろいろな「かず」の性質を探究しよう!(小学1~4年生と保護者) 対象:小学1~4年生と保護者イベント -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2022.08.12(金) 16:00~17:00 柏の葉:算数ゲームワークショップ 九九カードゲームkukupon!(くくぽん)で九九を楽しもう!(小学1~4年生と保護者) 対象:小学1~4年生と保護者イベント -
READ MORE
テクノロジー
柏の葉校 2022.08.13(土) 13:30~16:30 柏の葉:電子工作&ゲームクリエイター体験!自分だけのゲームを作ろう!(小学4~中学2年生) 対象:小学4~中学2年生イベント -
READ MORE
イベント 残りわずか
おすすめのクラス
-
READ MORE
Baby&Toddler
柏の葉校 2022.08.18(木) 10:10~11:10 くぼたのうけん(木曜クラス:2020年4月~2021年3月生まれのお子さまと保護者) 対象:2020年4月~2021年3月生まれのお子さまと保護者継続 -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2022.08.19(金) 16:30~17:30 おしごと算数(エントリー:小学1~3年生) 対象:小学1~3年生継続 -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2022.08.20(土) 14:50~16:20 ファーブル昆虫教室(小学3~6年生) 対象:小学3~6年生継続 -
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2022.08.23(火) 15:20~16:20 アトリエ太陽の子(火曜日クラス:3歳~年長) 対象:3歳~年長継続 -
READ MORE
テクノロジー
柏の葉校 2022.08.23(火) 18:10~19:10 ゲーム開発プログラミング教室(小学3~6年生) 対象:小学3~6年生継続 -
READ MORE
探究・理数
柏の葉校 2022.08.27(土) 10:30~12:00 ロジカルシンキング教室 話す聞く編(初級コース:小学1~2年生) 対象:小学1~2年生継続 -
READ MORE
文化・芸術
柏の葉校 2022.08.27(土) 11:10~12:40 artgym キッズクラス(小学1~6年生) 対象:小学1~6年生継続 -
READ MORE
テクノロジー 文化・芸術
柏の葉校 2022.09.11(日) 16:00~17:00 レゴ(R)スクールサテライト(小学1~6年生 6+インヴェスティゲーター) 対象:小学1~6年生(2010年4月~2016年3月生まれ)継続