
梅田 KANDAI Me RISE 校
【4月開校】「麻布メソッド」で学ぶ、英語で算数・理科『マリースクール』(年中)
英語を使って学ぶ算数・理科。子供の知的好奇心から生まれた「麻布メソッド」
算数や理科には、数や時間をはじめ子ども同士の会話や遊びに必要な言葉や表現がたくさん含まれています。答えが一つで見れば内容が把握できる算数と、五感を使いながら行う理科は、日本語に置き換えずに英語をそのまま聞く練習に最適。子供の話したい英語と聞き取りにこだわったカリキュラム。それが「麻布メソッド」です。
【プログラムのポイント】
①暗記英語ではなく、英語で何か学ぶ。英語で考える。
暗記英語は忘れます。英語で何かを学習すると子供達は考えながら聞きます。そこに英語をかぶせていきます。だから忘れません。
②楽しい英語、子どもが使える英語
分かる楽しさ、興味を持てる楽しさがあればやる気も継続。算数はゲーム感覚で、理科の実験は興味を持ちながら英語を聞けます。
③自ら開発した算数と理科のテキストブックで学習
日本語を使わず教えるため視覚に訴えるイラストを入れたり、答えは簡単だが表現に注目した算数式を盛り込んだ独自のテキストブックを用いて学びます。
留学、インターで必要な英語
インター受験や留学の際に必ず必要なのが算数とライティングのテスト。この二つを早いうちから取り組めば、いつからでも対応できます。
【スケジュールの詳細】
英語25分、理科25分、算数25分に分けて授業を行います。英語クラスは英語のレベル別で、理科や算数は年齢別で学習します。
■算数
算数では、英語で学習するのに必要な表現や単語に慣れます。やがて学年相応の算数へと移ります。
■理科
理科は毎回簡単な実験を行い、身の回りの言葉、特に動詞を中心に覚えます。
■英語
英語はまずフォニックスから始め「読める」ことを目指します。読めるようになった後は書くことも含め総合的に学習します。
学習を徹底させるために、独自に開発したテキストブックを使い、毎回簡単な宿題と読書が課題として出されます。
-
ヘレン コーンウェル(Helen Cornwell)
アメリカでは小学校4年から中学2年までの生徒に科学とE.L.A(リベラルアーツ)を中心に教えてきました。理科や算数、英語の他に演劇も教えます。日本のアニメーションが大好きで、セーラームーン世代なので英語バージョンが歌えます。趣味はダンス。
-
マイク(Mike Varela)
アメリカ出身。イリノイ州ノースセントラル大学を卒業、専攻はサイエンス。
小学生の頃に算数は、「Gifted」クラスで勉強していた秀才。算数、理科、ライティングを担当します。日本の自然な食べ物が好きで来日、特に納豆。趣味はアルティメット(フリスビー・フットボール) 大学では400メートルハードルの選手として記録を持つスポーツマン。 -
ウルリケ レーマン(Ulrike Lehmann)
ドイツ出身、ロシュトック大学卒業。専門はサイエンス、生物学。美しい湖畔に映るお城を見ながら高校に通い、大学を卒業と同時に日本へ。日本の食べ物はほとんど好き。料理が大変好きで、絵を描く事も趣味の一つです。柔道もやっていた親日家。理科や算数、数学を担当します。
講師からのメッセージ
- クラス種別
- 継続
- 開催日
- 毎週木曜日
- 開催時間
- 16:15~17:45
- 対象
- 年中
- 定員
- 6人
- 受講料
- 月額 26,400円(税込)
- 体験受講
- あり
- 体験料
- 550円(税込)
- 服装・持ち物
- ノート・筆記用具
- 注意事項
- 【料金について】
受講料とは別に、教材費4,320円(税込)が初回のみ発生いたします。
【ご契約について】
継続受講のご契約のお申し込みは先着順ですので、定員に達し次第募集を締め切らせていただきます。
事前に体験受講のご予約をいただいていても、継続受講のご契約が定員に達した場合は、体験受講ができなくなることがあります。
予めご了承下さいませ。
【クラス内での写真撮影について】
(1)T-KIDS及びクラスを開催している学び提供者が、写真や動画を撮影する場合がございます。
(2)T-KIDS及び学び提供者が撮影した写真や動画は、T-KIDSの専用サイトや学び提供者のサイトへの掲載、またFacebook、Instagram等のSNSに投稿する場合がありますが、氏名等の情報との併記は行いません。
(3)T-KIDS及び学び提供者が専用サイト等への掲載、SNSに投稿した写真や動画に対し、
当該個人より削除依頼があった場合、T-KIDS及び学び提供者は速やかに写真や動画を削除いたします。
(4)イベントクラスに参加する会員が、専用サイトへの掲載やSNSへの投稿を希望しない場合、必ずクラスの受講前に受付カウンターにてお申し出ください。
上記内容に同意の上、ご予約をお願いいたします。
このクラスの募集は終了しました。
直近で参加できるイベント
-
READ MORE
フィジカル
梅田校 2022.07.03(日) 10:00~10:50 【体験受付中!】心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(4歳~小学2年生) 対象:4歳~小学2年生イベント -
READ MORE
フィジカル
梅田校 2022.07.03(日) 11:00~11:50 【体験受付中!】心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(小学2年生~小学6年生) 対象:小学2~6年生イベント -
READ MORE
フィジカル
梅田校 2022.07.10(日) 10:00~10:50 【体験受付中!】心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(4歳~小学2年生) 対象:4歳~小学2年生イベント -
READ MORE
フィジカル
梅田校 2022.07.10(日) 11:00~11:50 【体験受付中!】心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(小学2年生~小学6年生) 対象:小学2~6年生イベント -
READ MORE
フィジカル
梅田校 2022.07.17(日) 10:00~10:50 【体験受付中!】心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(4歳~小学2年生) 対象:4歳~小学2年生イベント -
READ MORE
フィジカル
梅田校 2022.07.17(日) 11:00~11:50 【体験受付中!】心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(小学2年生~小学6年生) 対象:小学2~6年生イベント -
READ MORE
探究・理数
梅田校 2022.07.17(日) 14:00~15:30 こども哲学P4C ~子どもの「何で」を解決しよう!~ (小学1年生~小学6年生) 対象:小学1年生~小学6年生イベント -
READ MORE
フィジカル
梅田校 2022.07.24(日) 11:00~11:50 【体験受付中!】心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(小学2年生~小学6年生) 対象:小学2~6年生イベント
おすすめのクラス
-
READ MORE
探究・理数
梅田校 2022.06.26(日) 10:00~12:00 アート探究クラス 対象:小学1~6年生継続 -
READ MORE
探究・理数
梅田校 2022.06.26(日) 16:20~18:10 探究リベラルアーツ(小5~中3) 対象:小学5~中学3年生継続 -
READ MORE
フィジカル
梅田校 2022.07.01(金) 17:30~18:20 できない動きを「出来る」にするプロ選手も育てた運動教室 MATSUO method(マツオメソッド)(小1~小6) 対象:小学1年生~小学6年生(年長さんはご相談ください)継続 -
READ MORE
探究・理数
梅田校 2022.07.10(日) 10:00~12:00 理科実験教室 キッズラボ(小学1~2年生) 対象:小学1~2年生継続 -
READ MORE
フィジカル
梅田校 2022.07.10(日) 10:00~10:50 【体験受付中!】心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(4歳~小学2年生) 対象:4歳~小学2年生イベント -
READ MORE
フィジカル
梅田校 2022.07.17(日) 11:00~11:50 【体験受付中!】心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(小学2年生~小学6年生) 対象:小学2~6年生イベント -
READ MORE
フィジカル
梅田校 2022.07.31(日) 10:00~10:50 【体験受付中!】心と身体を鍛える21世紀型の空手教室 勇輝道場(4歳~小学2年生) 対象:4歳~小学2年生イベント -
READ MORE
探究・理数
梅田校 2022.08.21(日) 14:00~15:30 こども哲学P4C ~子どもの「何で」を解決しよう!~ (小学1年生~小学6年生) 対象:小学1年生~小学6年生イベント