
梅田 KANDAI Me RISE 校
【オンライン】高校生と考える社会問題Cambodia For Education(ゴミ・地球温暖化について触れる)
社会問題 × キャリア相談会 社会問題を学びながら、憧れの高校生を見つけよう!
「皆様が生きている地球は実はたくさんの問題を抱えている!?それを子供の時から知ることで、将来の夢、勉強の仕方なども変わると信じています。」
※こちらはオンライン授業となります。
当日までにT-KIDSからZOOMリンクをお送りさせていただきます。
■Cambodia For Educationとは?
主に啓蒙活動という名目でアカデミックなイベントやクラウドファンディングを行っている学生団体。カンボジアにおける貧困差をなくすことに貢献すべく、あらゆる角度から、特にイベントを通じて世の中の現状を認知してもらうための活動を行っている。
コロナウイルスにより、あらゆる社会問題が浮き彫りになった現在、幼いうちからの「社会問題に関する教育」は欠かせなくなっています。
そのため、このイベントでは高校生主導の元、今まで考えたことのなかった問題の発見や新たな学習を見つけてみましょう。
また、高校生へのキャリア相談会において、進路やコロナ後の高校生活に関してのリアルな高校生の声に耳を傾けてみましょう!
13:00-13:20アイスブレイク
13:20-14:00問題創出、謎解き、アイデアだし
14:00-14:20保護者相談会(児童は休憩)
14:20-15:00その問題について高校生とともに調べて学習
15:00-15:20発表会
※時間は目安となります
■クラスのポイント
①高校生によるファシリテーション
様々な社会問題に関して学び、考えてきたCambodia For Educationコミュニティーの高校生が小学生を全面サポート。高校生ファリシテーションにより他にはない面白い学びが体験できます。
②テクノロジーを用いた、よりインタラクティブなイベント設計
発言をしやすい場の提供のため、Ahaslideというアプリを中心軸におき、魅力的かつインパクトのある授業形成を行います。飽きない、楽しい、積極的に参加できるイベント作りを行います。
③主催団体のメンバーや高校生ファシリテータによるキャリア相談会
あまり知られていないコロナ禍におけるリアルな高校生活や進路関係などを徹底深掘り!小学生の子供を持つ保護者の方は気になっているであろう高校生の全てをお話しします
-
矢野莉央
関西学院千里国際高等部在学中の18歳、2019年に学生団体Cambodia For Educationを立ち上げ代表として活動中。将来は国連職員になることを目指し奮闘中。
-
原レイナ
関西学院千里国際高等部の高校3年生、広報担当として今年からCambodia For Educationに加わった。現在、海外大学進学を目指し勉強中。
-
河邨右京
関西学院千里国際高等部在学中の18歳、2019年に立ち上げた学生団体Cambodia For Educationの共同代表者として活動中。海外大学への留学を目指し、勉強中。
-
永井大智
関西学院千里国際高等部の高校3年生、テクノロジー担当として、今年Cambodia For Educationに加入。テクノロジーなど幅広い知識を武器に活動中。
講師からのメッセージ
- クラス種別
- イベント
- 開催日
- 2021年2月7日(日)
- 開催時間
- 13:00-15:20
- 対象
- 小学3年生〜小学6年生とその保護者
- 定員
- 20人
- 受講料
- 2,160円(税込)
- 服装・持ち物
- スマホやパソコンなど、ネット環境に対応することができる機器 ・筆記用具
- 注意事項
- ※こちらはオンライン講座です。Zoomを使用するためアプリをあらかじめご登録の上ご参加下さい。
●下記URLより「Zoom」アプリのインストールをお済ませください(無料、アカウント登録不要)
https://zoom.us/download
└PC:「ミーティング用Zoomクライアント」よりインストール
└スマートフォン/タブレット:「Zoomモバイルアプリ」よりインストール
※通信環境:常時接続可能なブロードバンド環境と無線LAN(Wi-Fi)環境をご用意ください。
光ファイバーやCATVなど、持続的に高い通信速度が得られる環境でのご利用をおすすめしております。
すべての機能を安定的にご利用いただくためには、実効速度で、上り速度 5Mbps以上、下り速度 10Mbps以上の通信速度が推奨です。
※通信速度を満たせば、モバイル回線(4G、LTE)でのご受講も可能です。
※iPad(第4世代以前)、iPhone、iPod touchでのご受講も可能です。
※インターネット接続環境につきましては、お客様ご自身でのご用意をお願いいたします。
※なお、通信環境は標準的にお使いいただくための目安です。ネットワークやフィルタリングなどのさまざまな要因が影響するため、必ずしも動作を保証できるわけではありません。何とぞご了承ください。
【クラス内での写真撮影について】
(1)T-KIDS及びクラスを開催している学び提供者が、写真や動画を撮影する場合がございま
す。
(2)T-KIDS及び学び提供者が撮影した写真や動画は、T-KIDSの専用サイトや学び提供者のサイトへの掲載、またFacebook、Instagram等のSNSに投稿する場合がありますが、氏名等の情報との併記は行いません。
(3)T-KIDS及び学び提供者が専用サイト等への掲載、SNSに投稿した写真や動画に対し、当該個人より削除依頼があった場合、T-KIDS及び学び提供者は速やかに写真や動画を削除いたします。
(4)イベントクラスに参加する会員が、専用サイトへの掲載やSNSへの投稿を希望しない場合、必ずクラスの受講前に受付カウンターにてお申し出ください。
上記内容に同意の上、ご予約をお願いいたします。
このクラスの募集は終了しました。
直近で参加できるイベント
-
READ MORE
テクノロジー
梅田校 2021.03.13(土) 10:00~11:00 基礎的なプログラミングで、自分のオリジナルゲームを作ろう! 対象:小学2年生~6年生イベント -
READ MORE
テクノロジー 探究・理数 英語・外国語 フィジカル 文化・芸術 ワークショップ・その他
梅田校 2021.03.14(日) 10:00~16:00 【3/14 】習い事体験会 <全体験会 一覧> 対象:2歳~小学6年生と保護者イベント -
READ MORE
探究・理数
梅田校 2021.03.14(日) 10:00~11:00 【習い事体験会】探究国語クラス(小4~小5)※こちらはオンラインでの開催です。 対象:小学4~5年生(国語の得意な小3、国語が苦手な小6も可)イベント -
READ MORE
英語・外国語 文化・芸術
梅田校 2021.03.14(日) 10:00~10:40 【習い事体験会】Mirai English(歩ける子ども~3歳) 対象:歩ける子ども~3歳イベント -
READ MORE
イベント -
READ MORE
探究・理数 ワークショップ・その他
梅田校 2021.03.14(日) 11:30~12:30 【習い事体験会】キャサリンとナンシーの株式のおはなし 〜親子で部活動!KABULO部(株♡ラブ)〜※オンライン開催 対象:小学3年生~小学6年生と保護者(兄弟の入室可)イベント -
READ MORE
イベント -
READ MORE
探究・理数
梅田校 2021.03.14(日) 13:00~14:00 【習い事体験会】誰もがうちゅうにむちゅうになれるうちゅう教室:ペットボトルロケット編(高学年) 対象:小学1年生~小学3年生イベント
おすすめのクラス
-
READ MORE
探究・理数
梅田校 2021.03.11(木) 16:30~17:30 【江坂】探究型の算数クラス a.schoolおしごと算数(小学1~4年生) 対象:小学1年生~小学4年生継続 -
READ MORE
イベント -
READ MORE
探究・理数
梅田校 2021.03.14(日) 13:00~14:00 【習い事体験会】誰もがうちゅうにむちゅうになれるうちゅう教室:ペットボトルロケット編(高学年) 対象:小学1年生~小学3年生イベント -
READ MORE
探究・理数
梅田校 2021.03.14(日) 14:10~16:00 探究国語クラス(小学4~5年生) 対象:新小学4~5年生(国語の得意な小3、国語が苦手な小6も可)継続 -
READ MORE
探究・理数
梅田校 2021.03.14(日) 16:10~18:00 探究リベラルアーツ(小5~中2) 対象:小学5~中学2年生継続 -
READ MORE
探究・理数
梅田校 2021.03.19(金) 16:30~17:30 【江坂体験DAY】おしごと算数 ロゴデザイナー編 対象:小学1年生~小学4年生イベント -
READ MORE
テクノロジー
梅田校 2021.03.21(日) 10:00~11:00 基礎的なプログラミングで、自分のオリジナルゲームを作ろう! 対象:小学2年生~6年生イベント -
READ MORE
探究・理数 文化・芸術
梅田校 2021.04.02(金) 10:00~12:00 【オンライン】アート探究 ダリと「夢」編 対象:小学1~小学6年生イベント